留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
バギオJIC英語学校l学校の施設について
 著者 : Roy
ヒット数 : 190  
バギオJICには1,2,3,4人部屋があります。
プライベートを邪魔されたくない人は1人部屋、何人かで楽しく生活したい人は3,4人部屋がいいと思います。
私は多くも少なくもない2人部屋を選択しました。
1.PNG
 
2人部屋には机2つ、ベッド2つ、スタンド2つ、タンスなどが置かれています。
2.PNG
 
部屋の中でも自炊ができるように電気コンロが置かれているので、小腹が減った時などは
ラーメンと作って食べる事もできます。
時々友達同士集まって一緒に料理をして、パーティーをしたりもします。
そして部屋ごとに浄水器があり、いつでも新鮮なお水が飲めます。
冷蔵庫も部屋ごとに置かれていて、食べ物の保管も心配ありません。
3.PNG
 
集団生活で一番問題になるのはトイレとお風呂だと思います。
特にみんな授業時間が同じなので朝込み合う事もあります。
この様な問題をなくすために、バギオJICではトイレとシャワー室が分離されています。
おかげで、2人部屋だけでなく4人部屋でも円滑に洗面所とトイレを利用する事ができます。
4.PNG
 
海外で一番問題になるのが食べ物です。
正直に言うと学校の生徒の半分以上は韓国人なので、基本的には韓国料理が出ます。
最近ちょくちょく日本人と台湾人が増えてきているので、週に2回は日本料理が出ます。
台湾料理は現在準備中との事です。
出てくる料理は結構美味しいのでみんなよく食べています。
 
5.PNG
 
学校内に売店があるのでちょっとした生活用品や間食を買う事ができます。
授業で使う教材もこの売店で売られています。
6.PNG
 
フィリピン留学の長所!そうじと洗濯のサービスを受けられます。
オーストラリアやカナダの様な国では勉強しながら掃除、洗濯を自分でしなければなりませんが、
フィリピンでは学生が勉強に集中できる様に週に3回、掃除と洗濯をしてくれます。
7.PNG
 
勉強も重要ですが、勉強ばかりしていると体を悪くする可能性があります。
なので勉強に疲れた体と心をほぐすために、運動場でたくさんの学生が運動をしています。
運動場では、バスケ、バトミントン、縄跳びなどが出来るようになっています。
なので時々休み時間や昼食の時間に先生と生徒が一緒に運動をしながら、楽しんでいる姿を目にします。
8.PNG

最近では欠かせないインターネット。
日本ほど速くはありませんが、学校内のどこでもWifiを使う事ができます。
なのでLINEやFBなどで思う存分家族や友達と連絡が取れます。
 

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
C&C英語学校lイロイロC&C英語学校での生活
はじめまして!私はC&C英語学校に3カ月間留学しました。これからC&Cでの留学を考えていらっしゃる方のために学校に関して、現地での生活に関して書きたいと思います。   <<C&C英語学校>>  …(続きを読む)
  hit:189  |   コメント:0


TALK英語学校lTALKを選んだ理由
こんにちは!私は現在フィリピンバギオにあるTALK英語学校のヤンコセンターに留学しています。学校選択の際にはかなり悩まれると思うので、参考までになぜTALKへの留学を決めたのかを書きたいと思います。 &nb…(続きを読む)
  hit:788  |   コメント:0


CELC英語学校lCELCでの留学生活
フィリピンへの留学を考え始めたのは去年の初め頃からでした。エージェントを探し始め、友達の紹介でフィルジャを知りました。フィリピンは他の英語圏に比べて費用が安く、マンツーマン授業も受けられると…(続きを読む)
  hit:622  |   コメント:0


LIFE CEBU英語学校l12週間の留学日記
はじめまして!フィルジャを通してLIFE CEBU語学学校に12週間留学したRachelと言います。 留学前にはたくさんの事を心配しましたが、実際に留学を終えた今そんな心配するほどの事はなかったなぁという事が結…(続きを読む)
  hit:727  |   コメント:0


CELC英語学校l留学体験記7 VitaminDay by Saeki
CELC留学を考えている方々こんにちは、Saekiです。 今週は大量に卒業生がいるので、送別会や見送りラッシュです。 真夜中、早朝に帰国する方もいるので、見送る側も大変です。(笑) 今週はCELCの行事であるVitaminDayがあ…(続きを読む)
  hit:8  |   コメント:0


PINES英語学校l留学した人だけがわかるPINES!比較分析 
こんにちは!私はつい最近PINESでの3か月の留学を終えて帰ってきました。フィルジャのおかげで後悔のない選択ができ、そして無事に留学を終える事ができました。本当にありがとうございます。 これから留学…(続きを読む)
  hit:832  |   コメント:0


English Fella英語学校lフィルジャを選んだ理由!他とは比較…
はじめまして。私はフィルジャを通してセブのEnglish Fellaに留学しました。 フィルジャに決めた理由ですが、まず私は物事をすぐに決められない性格で後悔のないようじっくり考えるタイプの人間なので最初から…(続きを読む)
  hit:46  |   コメント:0


SEATTLE英語学校l選択は間違ってなかった
Step1.フィルジャとの出会いネットで検索してフィルジャと出会いました。他の会社もたくさん出てきましたが、私が気になっていた事への情報が一番多かったのがフィルジャでした。最初は学校も何校か考えて…(続きを読む)
  hit:161  |   コメント:0


ELSA英語学校l勉強とフィルジャについて
以前留学の際の必需品とELSAについて書いたので、今回は勉強とフィルジャについて書きたいと思います。 ELSAでの勉強   1)ELSAの授業カリキュラムマンツーマン授業5時間グループ授業3時間スペシャルクラ…(続きを読む)
  hit:93  |   コメント:0


CELC英語学校lワーキングホリデーの時にスピーキング力は…
こんにちは!日記を書く前にまずは簡単に自己紹介をしたいと思います。私はCELCで3か月留学をし、カナダにワーホリで来ているのりと言います。3カ月間のフィリピン留学で感じた事を書きたいと思います。私の様…(続きを読む)
  hit:247  |   コメント:0


CELC英語学校l留学体験記6 病院へ行ってきました by saeki
CELC留学を考えている方々こんにちは、Saekiです。 今週はいろいろなことがありました。 町単位の停電、近くのスーパーで銃撃事件、クラス替えルールの変更などがありましたが、自分にとっての一番出来事は、始めて…(続きを読む)
  hit:104  |   コメント:0


Phil-ACE英語学校l留学準備から留学生活まで
最近では就職の際にも英語ができるかなどを聞かれてストレスを感じている人も多いかと思います。私もそんな中の1人でした。「英語ができなくても生きていける!必要になった時にやればいい!」と思い、伸…(続きを読む)
  hit:312  |   コメント:0


CELC英語学校l留学体験記5 自分の成長とTALKTALKカードについ…
CELC留学を考えている方々 こんにちは。Saekiです。 CELC生活 6週間のSaekiです。 今回は自分の英語力の成長についてちょっと客観的な資料が手に入ったのでご報告したいと思います。 【一ヶ月前の英語力の様子】 ・CELC…(続きを読む)
  hit:356  |   コメント:0


ELSA英語学校l学校ですべき事、留学中にすべき事 
まず私はELSAに通っていたのですが、ELSAに関して言うとELSAはシティからかなり離れたところにあるので勉強に集中できる環境が整っています。また大きくて綺麗なプールもあり、学校で出されるご飯も美味しいで…(続きを読む)
  hit:774  |   コメント:0


MK英語学校lTravelling spot
イロイロ地域の観光スポットについてお話ししたいと思います。   まず、ボラカイという名前は1度聞いた事があるのではないでしょうか?イロイロ地域はボラカイと陸地で繋がっています。バスかVANでカリ…(続きを読む)
  hit:796  |   コメント:0


最初  <  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  >  最後
 

Today:
1,275
Yesterday:
2,232
Total:
1,780,434
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)