留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
[Cebu CELC] 留学体験記③ 現地アカデミーでの他学生との接し方
 著者 : 金光礼絵
ヒット数 : 228  
IMG_5959.JPG

    私は2度の帰国と1日のみのStudent Manager体験を挟み、
計4ヶ月CELCにて勉強に励んでいました。その中で今回は現地での人(特に他学生)との接し方に関して記載します。

 私も最初Philjaさんを通して留学を決めたとき、日本の留学スタイルである、大学の夏休暇のみを利用した短期留学を考えていました。休学のリスクを負うことへのネガティブな固定概念が高かったためです。でもCELCでの生活が私のそんな留学に対するネガティブなステレオタイプを一変させました!!
 細かく言うと何百字にも及んでしまいそうなため、簡潔にまとめてみようと思います!
 一番の要因は「CELCの留学環境としての快適さ」です!それは生徒の大多数及び職員が韓国人であり、日本人は多い時でも3人、少ない時は自分1人という時もあったくらいで、意思疎通、生きていく為には英語を使わざる負えないバックグラウンドが大きく影響しているかと思います笑 時々日本人率が少ない環境に不安を覚える学生さんもいらっしゃるかもしれません。周りの日本人学生の方や日本にいる友達もその点に関して心配していました。

 しかし皆さんの留学の本当の目的を考えてみてください。ほとんどの人が第一に英語力改善、習得を目標として掲げていることと思います!そんな目標には、CELCのような環境はうってつけです!!それも圧倒的な日本人率の低さと徹底されたEOP制度のおかげです!

 勿論韓国人同士がEOP(EnglishOnlyPolicy)時間外は韓国語を使用することもあります。仕方がありません、それが彼らの母国語でそれが一番自然な意思疎通の方法なのですから。しかし彼らの留学目的もまた、私たちと大層変わりはないでしょう!もしBatchmateや周りの韓国人が彼らの母国語を使用していても、決して自分たちから話しかけることを恐れないでください!!こちらから話しかければ、彼らが嫌がり、煙たがることなどそうありません!!彼らの中には、英語勉強をアカデミーで初めて始めたというような英語力の方も実際いらっしゃいます。しかしそんな方々の方が強い英語を学びたいというPassionを持っているという印象を受けました!なので怖がらず、自分から向かっていくことを恐れないでください!!いつどんな状況下においても自分の最初のかつ最大の目標を忘れないで下さい!!そうすることで、帰国後後悔のない生活をおくることができるでしょう!これは私の実体験なので、保証します!笑 もし韓国人に何かネガティブな印象を持っていらっしゃる方がいらっしゃったら、この際そのことは忘れ、彼らのことを自分たちと一緒で単純に英語を習得したい学習者なのであると見なして下さい!
 実際のところ私は想像以上の韓国人の優しさにCELCでたくさん接することができ、もともと好きだった韓国が以前以上に大好きになりました!笑 
CELCでの生活を通じ知り合った韓国人の友達とは、その多くと今も毎日連絡を取り合ってるほどです!CELC卒業時も日本に直帰するのではなく、すでに帰国していたCELCでの友達に会いに韓国旅行に行きました!笑 向こうについてからは、友達の家に泊まり歩き、チェジュ島と呼ばれる離島(日本の沖縄と似た風土)に弾丸旅行にまで行き、卒業後もとても充実した時間を過ごすことができ、一生モノの友情を結べたのではないかと思っております!やはり日本にいると友達を作る際も勿論日本語を使うことになり、そうなると外国人の友達が作りにくかったりしますよね?でも海外で作る友達には勿論英語で会話しなければなりません!日本語が外国人に人気というのは、お世辞でしかないように思います笑 そういった面でもCELCは外国人の友達を作るのに持ってこいの場だと思います!
 またCELCを選ぶ学生には様々な年代、経験、夢を持った方々がいらっしゃって、社会勉強にもなります!なので単に友好関係を築くだけではなく、将来相談や深い話もすることができるのではないでしょうか?!

 またこれは余談ですが、韓国人の学生と過ごす時間が長ければ長いほど、フィリピン留学は本望ではなくても韓国語も学べる場であると思います!笑 アカデミーのみならず、街中にも数多くの韓国人の方がいらっしゃるので!
 英語勉強のみならず、2カ国の文化を長期的に体験できるのもフィリピン留学の大きな醍醐味の一つであるように思います!もし韓国語、またタガログ語に興味のある方はそういった意味でもフィリピン留学はオススメです!笑
IMG_1718.JPG







   



 
 
留学体験記

Total 1,295
セブ留学 English fella2 | CEBU LAST WEEK(美容室またCEBUを振り返…
こんにちはryoです セブでの生活も今日で終わりとなります セブではまるまる8ケ月滞在しました とても長いようですが今思えば短かったような気がします 初めの時に比べると自分の中で色々な経験が出来、成長する事…(続きを読む)
  hit:41  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ ハプニングがあったビガンシ…
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 今回は以前にバギオのフィルジャイベントであるビガンシティツアー に参加したときの様子をご紹介したいと思います”^^w 早朝にバギオフィルジャラウンジに集合しなければならな…(続きを読む)
  hit:227  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ にぎわいを見せるナイトマー…
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 週末はやることもなく、暇だったので、バギオの町を散策! アクティブ系女子代表としてバギオにきた私は、学校の寮で一日過ごすことはできませんww バギオではナイトマーケット…(続きを読む)
  hit:650  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ ピザイベントに参加”^^”w
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 毎週いろいろな観光スポットなどに言っているとお金がすぐなくなってしますため、 時には、フィルジャを使わせていただいて節約しています”^^”w フィルジャのラウンジでは、…(続きを読む)
  hit:17  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ BECIにしかないもの”^^”w
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 先週はBECIをほんの少しだけ取り上げたんですけど、 みんな見てくれたかな~~wew 本日もBECIを少し紹介しちゃいますwew 私は、バギオの中で一番の語学学校がBECIだと思…(続きを読む)
  hit:595  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ 私が通う学校をほんの少し紹…
BECIの学校に通うミカです”^^”ww 先週はバギオフィルジャラウンジのことをUPしました”^^” まだ、読んでいない人はチェケラ~~wew 今回は、私が通うBECIの学校について紹介したいと思います”^^”wew 主にライ…(続きを読む)
  hit:615  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ バギオの町を散策”^^”
ミカです”^^” バギオ留学約3週間が経過して私もバギオの雰囲気に大分慣れてきたので、 週末に友達とぶらりとバギオの町を散策してきました♪ なんと、この日は昼から虹が”^^” 『何か良いことがあるのかもし…(続きを読む)
  hit:743  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ バギオの自然に一喜一憂”^^”
フィリピン・バギオのBECI語学学校に通い始めたばかりの ニューフェイス”^^” と、前回紹介させていただいたものの、名前を公表しておりませんでした^^” ” ”   名前はミカです”^^” 標高のとても高い地域のバ…(続きを読む)
  hit:278  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ フィルジャゲストハウスの様…
フィリピン・バギオのBECI語学学校に通い始めたばかりの ニューフェイス”^^” フィリピン留学を決めたのも運命的と言いますか、 こちらでブログをUPさせていただいているフィルジャの公式HPを見たのが始まり//^^ 元…(続きを読む)
  hit:453  |   コメント:0


バギオ留学 PINES語学学校 ㅣ ミンドロ島のみ~う~(海)最高!
こんにちは。 バギオにあるPINES語学学校に入学して、まだ日が浅い者です。てか、先週もブログをUPしたのでこれで2回目となります。 語学留学として来たけれども初のフィリピン・バギオを満喫することを 忘れない僕は…(続きを読む)
  hit:978  |   コメント:0


バギオ留学 PINES語学学校 ㅣ 有名なレストランでフィリピ…
こんにちは。 バギオにあるPINES語学学校に入学して日が浅いフィリピンビギナーです。 この日は、天気が快晴だったので、バギオの町並みをカメラで撮っちゃいました。 てか、めっちゃ良い感じに取れていたので、思わ…(続きを読む)
  hit:711  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ クオリティ高いゲストハウス
初めまして、ケイと言います!! フィリピンに来てからずっと宿泊所と学校の往復>< さらに、休みでも宿泊所で勉強の毎日!!! ん~もう~~ って当たり前と言えば当たり前!! 英語の勉強をするために来たん…(続きを読む)
  hit:73  |   コメント:0


セブ留学 English fella2 | 日用品などを買うためなど便利な…
こんにちはryoです 今回は僕の学校の学生が良く通うガイサノカントリーモールについてです English fella2の周りはあまりお店がありません なので日用品を買う時はタクシーまたジプニーを利用する事になります 交通渋…(続きを読む)
  hit:977  |   コメント:0


セブ留学 English fella2 | Cebu City Marriott Hotel のカフェにつ…
こんにちはryoです 今回は僕が先日行ってきたCebu City Marriott Hotelについて説明出来たらと思います 留学するにあたりインターネットの環境は皆さん心配する点だと思います セブに来てやっぱり思うのは速度は日本と比べ…(続きを読む)
  hit:118  |   コメント:0


セブ留学 English fella2 | TOEICテストについて
こんにちはryoです 今回は先日行ったTOEICテストについて説明出来ればと思います フィリピンでは月に1回にTOEICテストが行われています TOEICは日本でも就活ばどとても役に立つ資格だと思います セブに留学するにあたり…(続きを読む)
  hit:442  |   コメント:0


最初  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  >  最後
 

Today:
643
Yesterday:
1,069
Total:
1,782,185
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)