留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
CELC語学学校 | 卒業しました!
 著者 : Senn
ヒット数 : 451  

こんにちは!
私はCELC語学学校に留学している留学生です!

ついにCELC語学学校を卒業しました〜〜TT
セブに留学して3ヶ月間ブログを書き続けて来ましたが、今回で最後の記事になります!

私は日曜日の朝に退寮したので寮を出る前に何枚か写真を撮って来ました。
CELC語学学校はスパルタで平日外出禁止なので土日は多くの学生が出かけます。
卒業した後の学校の中はとても静かでなんだか切ないですね。

unnamed-7.jpg


3ヶ月前の日曜日の夜にセブに着いて月曜日の朝からレベルテスト、午後からはもう授業開始、
夜21時からの単語テストにも参加して最初の頃は本当に大変でしたがいつの間にか慣れました。
3ヶ月終わって思うことは、以前から書いて来ましたがやっぱり語学を学ぼうと決めてから3ヶ月は本当に短いです。
私の最初のレベルは本当に酷かったのでもちろんそこからレベルは上がりましたが、
自分のスキルとして英語を身につけたいと思うとまだまだこれからのレベルだと思います。


unnamed-3.jpg


至るところに貼られているEnglish Only Poricyマーク。笑
これに関してはCELCは9割以上が韓国人学生さんだったのでうっかり日本語を話すということもありませんでした。
EOPのペナルティーは週末外出禁止なのでみんな本当に必死でした。笑
もうこの赤いEOPマークも最後なのかと思うと寂しいです。

unnamed.jpg


夏休みシーズンにピークを迎えて満員だったダイニングルームも9月に入ってからは落ち着いて来ました。
平日に外出できないぶん、ちょっとした日にチキンをデリバリーしてダイニングルームでみんなで食べたのがとてもいい思い出です。
奥のドミトリーに続く階段にもEOPマークがありますね。
本当に英語を話すことに徹底したいい学校です。


unnamed-4.jpg


ここはドミトリーと教室をつなぐテラスエリアです。
ここは休み時間に先生も生徒も出て来ておしゃべりするスペースになってとても賑やかでした。
私は休み時間は部屋に戻って10分でもいいから寝たい!と休んでいたのですが
ここで先生と話してTalk Talk Cardをたくさんゲットしていた学生さんもいました。笑

unnamed-5.jpg


ガーデンで卒業していく友達たちを見送り、みんなで写真を撮りました。
3ヶ月間箱詰め状態でみんなで一緒に頑張って来たのでCELCには本当に思い入れがあります。
日本人が少ない環境の中で韓国人との共同生活で大変な思いをすることもありましたが
最終的にとても優しい韓国人、台湾人の友人たちに恵まれて本当に充実した学校生活を送ることができました。
CELCの先生たちも教えるのが上手な先生が多く、スキルを磨くためにと本当にやる気のある先生たちばかりでした。
ここで出会った全ての人たちに感謝します。
英語力については、本当にまだまだですが日常会話はできるようになったと思います。
何よりも街中で英語で話しかけられてもびっくりしてしまうということはなくなりました。
何を言われているか100%は理解できなくても、要所で理解できればなんとか会話になるレベルです。
ここで勉強をやめると絶対にすぐに全部忘れるというのが自分でも分かるくらいなので、
今後もしっかりと英語の勉強を続けていきたいです。
無事に3ヶ月の留学を終えて、本当に今はCELCを選んでよかったと思います。
一緒に頑張って来た友達たちとはこれからも交流を続けていきたいと思っています。

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
「ダバオーSeattle」毎日使う自習室。
シアトル学校の自習室です。   基本ルールは1人1席指定席制です。   利用時間は、午前5時から翌日午前2時までで、平日、週末どちらもです。 そして、平日は義務自習時間は19時30分から22時までです〜   スピ…(続きを読む)
  hit:854  |   コメント:2


「セブーENGLISH FELLA2」お肉の日
ENGLISH FELLA 2には、 "FELLAの日"があります。   FELLAの日は毎月最後の金曜日ですが、   この日は、プレミアムクラスがなく、エッセイコンテストとプレゼンテーションコンテストが開かれます。   通常のFELLA…(続きを読む)
  hit:201  |   コメント:2


セブ留学 CELLA| 資格取れました~~~~~^^
セブにいる利点の一つ!ダイビングのライセンスをとりに行きました。   実際にダイビングのライセンスは、学校に到着して最初の週末にすぐに取ったんです。   旅行に行くと、ダイビングをすることができると…(続きを読む)
  hit:355  |   コメント:2


「イロイローMK」第二話
今日はMK学校にあるWestwoodのプールについて紹介をしようとします。   MK学校では、平日でも週末でも利用できるプールです。   MK学校から徒歩5分ほどの所にあり、トライシクルを利用して行くこともできます。 &n…(続きを読む)
  hit:684  |   コメント:1


「イロイローMK」ギガンテス島に行ってきました~初日~
イロイロといえば、ボラカイが最も有名です。   しかし、私が行ってきたギガンテス島というのは有名でもないし、認知度もそんなに高くありません。   しかし、人によって違うだろうけど、私はここがボラカイ…(続きを読む)
  hit:653  |   コメント:1


「イロイローMK」初の体験記です。よろしくお願いします。
私は、フィリピンのイロイロのMK語学学校に通っています。   年齢は28歳です。   フィルジャを通して語学留学にきました。   どの留学会社よりも細かい説明と、親切な回答だったのでフィルジャを選択しま…(続きを読む)
  hit:40  |   コメント:2


「セブーCIA」教材選び
マンツーマンの授業で、先生が教材を指定してくださるんですが、その教材の話を書きます。 必要に応じて個人が勉強したい教材を、曜日ごとに分けて授業してくださいます。 教材は、ほとんど本を製本して使用するか…(続きを読む)
  hit:86  |   コメント:1


「セブーFELLA」バドミントン大会~~~
FELLAでは、多くのイベントがあります。   前回は、サムギョプサルの日だったんで、食堂のアシスタントが、   外にサムギョプサルや野菜、果物、ご飯などの食べ物を用意してくれて   おいしく食べた記憶が…(続きを読む)
  hit:876  |   コメント:1


「セブーCELC」美味いっっ^^!
私がフィリピンに来て最初に気に入ったお店を紹介します。 私たちは、初日のレベルテストの後、午後の授業をちょっと聞いて   次の日に一緒に入った同期の友達と3人で   アヤラモールに行きました〜   初…(続きを読む)
  hit:973  |   コメント:2


「セブーLIFE CEBU」 JAYとの最後の思い出
今回の日記は、カモテス島について書こうと思います。   この島は、セブの3大島で、非常に美しい島です。   3つのうち2ヶ所、スミロンとカモテスに行ってきました。   まだ残りの1ヶ所は、どこか分からな…(続きを読む)
  hit:716  |   コメント:1


「セブーFELLA1」 カサベルデ
フィリピンの最高の?レストランと言われているところがカサベルデです   お客さんの約30%は韓国人であり、   主に韓国人が多く訪れる場所です。   価格もかなり安く、味もとてもおいしいと留学生の間で…(続きを読む)
  hit:909  |   コメント:1


「バギオーJIC」時間を無駄にしないように
すでにバギオに来てもう数週間が経った。   最初はすべてが不思議で、新しい事ばかりだったが、今徐​​々に慣れてきてる。   一週間勉強ばかりして、土曜日狂ったように遊んで日曜日には、次の週の準備をす…(続きを読む)
  hit:364  |   コメント:2


「セブーCIA」学校の近所
cia学校の最大の利点の一つ!   5分の距離にjモールがあるということ!   地元の人々から愛されている!! Jモール!   ボスコーヒー、マクドナルド、ジョリビーをはじめとするお店があります。   特にハ…(続きを読む)
  hit:165  |   コメント:2


「セブーENGLISH FELLA 2」アリスネイル
女性ならば、ネイルが好きな方はたくさんいると思います   季節に関係なくネイルしたりしますが、それでも最も多くの人が手や足の爪に気を使う季節はやはり夏ではないでしょうか。   フィリピンは暖かい気候…(続きを読む)
  hit:791  |   コメント:2


「セブーphilinter」私の経験を通して
私はPhilinter語学学校に留学中です。 ^ ^   私がこちらに来てからも、もう一ヶ月少し過ぎました。   私がここセブのPhilinter語学学校で留学中に感じた感想。   フィリピンで語学研修を考えている方々に、少し…(続きを読む)
  hit:226  |   コメント:2


最初  <  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  >  最後
 

Today:
2,023
Yesterday:
676
Total:
1,774,741
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)