留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
[Cebu CELC] 留学体験記⑧ コース選択(ESL/Power Speaking/IELTS)に関するアドバイス①
 著者 : 金光 礼絵
ヒット数 : 530  
フィリピン留学、CELC留学をご検討、また今真っ只中ののみなさん!
私は2度の帰国と1日のみのStudent Manager体験を挟み、計4ヶ月CELCにて勉強に励んだ私から、今回から3回連続でCELC入学前に選択するコースに関する情報を共有するとともに、ESL以外を経験した私なりの見解から軽くアドバイスさせて頂けたらと思います!

★最初にCELCのコース事情について軽く説明します★

CELCでは、ESL、PowerSpeaking、IELTSの全3コースが用意されています。
⑴ESL→全スキル(Speaking/Reading/Writing/Listening/Grammer)をまんべく基礎から学べる
⑵PowerSpeaking→授業の半数を占めるグループクラスが、Speaking力向上中心で構成されている
⑶IELTS→授業の半数を占めるMtoMクラスが、ELTSの各スキル(Speaking/Reading/Writing/Listening)得点向上に特化されている

その中から、今回はESLに関して詳しく説明していきます❤

以下のようにまとめてみました!
①内容説明
②費用(恐らく一定ではないと思うので、詳しくお知りになりたい方は直接PhiljaのHPからCELC紹介ページを参照下さい!)
③時間割/担当教師

⑴ESL(English as a second language)

①多くのアカデミーで提供されている、最も基本的なコースと言っても過言ではないでしょう。
基本的に、英語学習初級者の方や、基礎から学び直したい方等向けです。
CELCの場合、生徒の英語のレベルに大きな差があるのが特徴であるため(少なくとも私が滞在していた4カ月を通し)、特にレベル1のESLには様々なレベルの方が一緒に勉強しているという現状にあると思います。第一週の初日にプレイスメントテストを受け、実力を測りますが、これは事務が割り当てる翌日以降のタイムスケジュールにはさほど影響していないように見受けられます(実際のところはわかりませんが。もしかしたら、レベルをまんべんなく分けるようにしているのかもしれませんが、私の経験上、そういった意図は汲み取れませんでした)。
そのため、ある程度基礎はしっかりしている、また話せると自信のある方は、少し憤りを感じてしまう授業もあるかもしれません。先生もそれぞれのクラスに合わせた進行手段をとられるので、自分には簡単すぎるからという理由で、先生に授業スタイルを変えてほしいと要求するのは難しいかと思います。逆に難しいから詳しく教えてほしいと頼むことは、そのクラス内でも可能です!
授業変更を申請する勿論ことも可能ではありますが、その時点での空きコマに入るということなので、移行先のクラスがよりいい授業、自分に合った授業であるという保証はありません。逆に質が落ちてしまう可能性も少なくないかと思います。人気のクラスは定員オーバーである場合が多いためです(特に日本人がよく留学時期として選ぶ長期休暇等の時期)。
なので、より刺激的な英語学習を求める、基礎以上のものを得たい方々は以下で記すコースを選択されることをおススメします!
10442334_696783660419699_6535940092706731556_n.jpg

10378554_689554084475990_1824836419024978397_n.jpg

上記載の二枚の写真は上記にある、授業/先生変更申請の様子です。
みんな必死です!(笑)

②全コース中最も安値で設定されています。長く滞在すればするほど1週当たりの金額は安くなるので、長期滞在予定の方は第一契約時にその通り申し込まれることをお勧めします。というのも、私自身が現地での勉強後、延長を決め、不必要にお金をかけてしまった経験がありまるからです。。

③時間割は通常全生徒が受験するプレイスメントテスト後、翌日授業前8時以降に事務室に受け取りに行き、その時点で初めて知ります!
その時点ではいかなる理由でも基本的に変更はできません。初日、それに従い楽しく授業を受けて下さい❤
しかし、何かしらの理由(レベルがあっていない等)で変更希望されるのも可能です!!
そんな方は、全授業終了後~翌日授業開始の間の事務室開室時間に、事務室内の担当スタッフにかけあってみましょう!
上記にもあるように、その時点で定員に達していないグループクラス、空きのあるMtoMと授業交換することが可能です!

ESL的タイムスケジュールとしては、グループクラス4:MtoMクラス4です。

*全コース共通で、1クラスは〇:10~〇+1:00(例えば、8:10~9:00)で、10分遅刻までは出席と同等に見なされます。

次回は留学体験記⑨は、⑵PowerSpeakingコースに関してです!
留学先アカデミーをEOP等が魅力的なCELCには決めたけど、まだコース選択を迷っているという方、必見です!!


   



 
 
留学体験記

Total 1,295
マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ マニラでの週末、大学へ訪れる
留学生のサダハルです! 週末になったのでマニラにあるサント・トーマス大学に行ってきました! カトリックの大学で厳しい規則があり、学生は制服で通うそうです。 大学の建物は昔のスペインの建物もあるんです…(続きを読む)
  hit:377  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ BECIのラウンジをご紹介♪
バギオのBECIでは多くの人が学校にあるラウンジを利用してます^-^ ラウンジは寮の5階にあり、 ラウンジ内には売店やカフェがあるんです! ラウンジは英語しか話しちゃいけないEOPルールも徹底されているので、 友…(続きを読む)
  hit:885  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ マニラの遊園地・スターシティ
マニラのCNN語学学校に通う、留学生のサダハルです! 平日はもちろん授業をしっかり受けてますが、週末には出来るだけ色んな経験をしようとしてます! メリハリつけて遊んだほうが勉強もはかどるので・・・!(僕の…(続きを読む)
  hit:852  |   コメント:0


セブ留学 English Fella語学学校 ㅣ 留学1ヵ月半が経ちました
セブで留学生活を始めてから約1か月半経ちました。過ごしてから気づいたことを、振り返りの意味も込めて、書いていこうと思います。 (1)留学前留学準備は、1年前から始めました。フィリピンで勉強した後にオー…(続きを読む)
  hit:441  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ マニラでの私生活!
こんにちは、留学生のサダハル(仮)です!語学学校はCNN語学学校に通っています。 僕はこの学校で、とても楽しい日々を送っています!勉強面は先生が真剣に、ときには冗談を交えながら授業を進めてくれます。 こ…(続きを読む)
  hit:182  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ バギオ市場を潜入^^”w
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 久々の更新になりました”^^”vv っと言うのもBECIでの卒業まで残すところ僅かになってしまい、 自分自身を追い込んで勉強に没頭していました^^” そう言ったことでしばらくの間、ブ…(続きを読む)
  hit:396  |   コメント:0


イロイロ留学 MK語学学校 ㅣ 学校生活&私生活をご紹介^…
初めまして!MK学校に通うMAKIと言います(*'▽')フィリピンに来てから1ヵ月・・・時間が過ぎるの早いな~(笑)と思う毎日です!もちろん勉強はみっちりやってますよ・・! 今回は私が通っているイロイロにあるMK ILOILO…(続きを読む)
  hit:621  |   コメント:0


バギオ留学 TALK語学学校ㅣ バギオ市内にあるセミスパルタ…
こんにちは、タクマです。 留学先のバギオ市内にあるTALK語学学校をご紹介します。 1.特徴 アクティビティクラスを通じて、バギオの文化に触れる機会が 設けられているのが特徴のTALK語学学校(セミスパルタ)。 短…(続きを読む)
  hit:922  |   コメント:0


セブ留学 English Fella語学学校 ㅣ English Fella語学学校をと週…
こんにちは、Taroです。 僕が通っているEnglish Fella語学学校と週末の様子をご紹介します。 1.English Fella語学学校 アヤラモールまで約25分とセブ市内中心から少し離れた場所にあるEnglish Fella語学学校は、 静かで落…(続きを読む)
  hit:55  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 ㅣ 授業内容とシステムをご紹介
初めまして、Kaiです。 僕が通っているCELC語学学校をご紹介します。 CELC語学学校は旧館と新館に分けられており、マンツーマン授業室、 グループ教室、Garden、Dining Hall、オフィスがあります。 学生寮は1人部…(続きを読む)
  hit:443  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ お気に入りBECIスポットをご紹…
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 高山地帯バギオにあるBECI”^^”wew 今回、私のお気に入りBECIスポットBEST3を紹介~wew 3位は食堂!! 落ち着いた雰囲気です^^v なにより、飾り付けのないこのシンプルなのが…(続きを読む)
  hit:135  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ 食べてばかりのラウンジライ…
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 先週に載せたSMモールのブログを読んでくれましたか!? その時に紹介したチョコケーキは一人で完食しました^^v 久々にバギオフィルジャラウンジに遊びにきたぜ”^^w お昼前…(続きを読む)
  hit:316  |   コメント:0


クラーク留学 AELC語学学校 | フィリピン生活を終えて…
こんにちはryoです 今週で日本に帰ります。。。 いざ日本に帰るとなるととても寂しく感じます(笑) しかし久しぶりに日本に帰るのでとても嬉しい気持ちにもなります。。 今回は卒業パーティーの様子や学校の食事…(続きを読む)
  hit:935  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ ボーリングにデザート!SMモー…
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 先週、友達数人とSMモールへ行ってきました”^^”vv モール内にはボーリング場があり、フィリピンで初挑戦!! 白熱したボーリングとなりましたが、私のスコアは残念な数…(続きを読む)
  hit:785  |   コメント:0


クラーク留学 AELC語学学校 | バルーンフェスティバル
こんにちはryoです とうとう来週でフィリピンでの生活も最後となりました 今では久しぶりの日本へ帰るのが待ちどうしいです(笑) 今クラークの地域では1週間くらい夕方になるととても涼しくなり過ごしやす…(続きを読む)
  hit:675  |   コメント:0


最初  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  >  最後
 

Today:
1,726
Yesterday:
1,387
Total:
1,786,805
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)