留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
セブ留学 3D語学学校|初めてのフィリピン留学ー②
 著者 : Arisa
ヒット数 : 343  
こんにちは!Arisaです☆

今日は学校の事などを報告しようと思います^^☆

まず、日曜日はのんびり部屋ですごしていました^^(もちろんクーラーはついていません笑)
初めての1人での外国、英語も全くわからない、、、不安しかない私を見ていた、ルームメイトの台湾人姉妹が、自己紹介をしてくれたり、部屋はこんな感じだよっとか、水曜日にはズンバの教室があるんだよ^^とか、ご飯はこの時間にあるからね^^
っと、英語の出来ないわたしに、ゆっくり話してくれました^^英語がわからない顔をしていると、辞書を使いながら、コミュニケーションをとってくれました^^
一緒に、夕飯食べようとか、不安いっぱいのわたしに一緒にしよう!一緒に行こう!と優しくしてくれました^^
振り返ると、本当にルームメイトにも恵まれていたなと感じます^^☆

さて!ついに初日の入学式が始まります^^♪
朝ごはんを食べて、8:30に集合です^^!

学校の方々の挨拶などがすべて英語で始まり笑
あたまはもう、真っ白です・・笑
とりあえず、パスポートを預けたりしていると。。
気づけば、TOEICのリスニングが始まり・・・テストをしました^^
スピーキングテストにつきましては、マンツーマンで1人3分ほど、指示された文章を読んだりしました^^☆
ちなみに。。。全くできませんでした・・;-;☆

そして、自己紹介の時間です、、、
名前
イングリッシュネーム
滞在期間
なぜ、英語を学ぶのか

を英語で挨拶です・・笑

なぜ、英語を学ぶのか。。。これは事前に考えていたのに、緊張で頭が真っ白になってしまい、「Travel」としか発しなかった自分に反省です。。

ここまでもまだ、フィリピン人のスタッフの方の英語メインで説明が続いています・・・
理解できない、、頭が痛い、、、と苦しんでた頃に、ようやく日本人のスタッフの登場です^^☆
やはり、最初の説明は、わたしのレベルの人には、重要なところだけでもいいので、日本語が必要です!
無事、日本語の説明を受けて、午前中は終了です^^☆

ご飯を食べて、つぎは周辺案内です^^
まず、校内の案内です^^
ちなみに笑 学校と寮は別々の建物だと思っていましたが、すべてひとつの建物なので、買い物や観光など、とくになにもない平日は、基本的には外に出ることはなかったです^^
マンツーマン教室や、卓球スペース、自習室など周りました^^

次は外です^^
3Dの入り口前には、たーくさんのバイクのおっちゃんたちがいます笑
乗れ乗れと、叫ばれますが、笑顔で去っていってください^^
この前、バイクのおっちゃんにきっと余計な一言を言ってしまったのであろう、留学生がバイクの人たちにすごく怒られているのを見ました><
汚い日本語になるので、ここには書きませんが、かなりひどい言葉を叫ばれていました><;

何人もの人が乗らないのに、近づいてきたりします!
無視するのも大事ですが、あまりにも近かったりした場合は、何が起きるかわからないので、「ごめんなさい、今日はJYに行くだけなので」みたいな感じで軽く伝えると、案外あっさり去っていきます。。笑

・JYのスーパー(日本のスーパーとなんら変わりはありません)
・JYの両替所
・飲食店
・薬局
・証明写真や、写真を印刷する写真屋さん
・服屋さん
・3D生徒が無料で使用できるジム
(トレーナーのおじさんは、かなりスパルタです笑)
・セブンイレブン
・ATM

などを案内してもらいました^^☆

両替を終えて、最初に必要なデポジットなどを支払いました^^☆

午前中に受けたTOEICの点数を見て、撃沈・・・
点数を教えてもらうとともに、1限目~7限目までのスケジュールを確認します^^
わたしは、すべてマンツーマンだったので、7人の先生の名前と時間割が書かれていました^^

夕方からは、フリーになったので、バッチメイトとスーパーへ行き、トイレットペーパー、ビーチサンダル、コップ、飲み物などを買い揃えました^^

初日はこの様な感じでした^^

さて、火曜日から授業がスタートです^^
それぞれの先生に挨拶をして、初日は自己紹介で終わりました^^

授業は水曜日から始まったイメージです^^
それぞれ先生によって、発音の練習をする先生や、先生によって、教科書がかぶらない様に、先生は確認していました^^
ちょっとこのテキストは、自分には合わないなとか思ったときには、素直に言いましょう^^
先生はいやな顔はせず、他のテキストにしてみましょうか^^と自分に合うテキストを探してくれます^^♪
ほんとに、7人いれば7通りの授業でした^^

しかし、問題は。。。どうしてもちょっとこの先生は自分には合わないな、、、聞き取りにくいな。。。と感じる先生もいます^^
その場合は、3Dでは、1800ペソを払ってでも、先生を変更したいと申し出た人は火曜日にあいている先生に変更可能、水曜日には、お昼の時間を利用して、変更したい人たちが、変更したい先生を紙に書き、抽選で勝ち取った人にはあいている先生に変更可能、そして木曜日!木曜日は朝から早い者勝ちであいている先生に変更可能^^
1800ペソ払う生徒はいなかったんじゃないでしょうか。。

水曜日に自分の変更したい先生を
抽選に行く
抽選に外れた場合は、他のあいている先生を探して、木曜日に朝から早い者勝ちで狙うって感じでした^^

しかし、今3Dはかなりの生徒数です、、
なので、先生の変更はすこし難しくなっています。。
なので、そのへんは覚悟していったほうがいいかもしれないです^^☆

ちなみに私の滞在した4月~の情報のみになりますが、台湾人4割、日本人6割くらいじゃなかったかなあと感じます^^
とにかく台湾人は、本当に男女ともに優しいです^^
なので、滞在期間中に、トラブルなどはなんにもなかったです^^

全員で何人いたか覚えてないですが、100人はいなかったと思います^^
なので、知らない間に知り合いも増えて、バッチメイト以外の方とも、自然に仲良くなります^^

基本的に日本語ですが、台湾人ともたくさんコミュニケーションをとるので、意外に使うことは多かったですよ^^
同じテーブルに台湾人が1人でもいたら、日本語をたまに使用しちゃいますが、英語で説明したりするので。楽しく出来ました^^
とくに、わたしは、ルームメイトも台湾人だったので、とても楽しく英語を使用しながら、恋バナをしたりしました^^

あとは、放課後のヨガスクールやズンバ、最近では日本人の留学生が先生となり、ヒップホップダンスの教室もあります^^
皆さん参加して、ダンスなどをしながら、毎日を充実させていますよ^^
もちろん☆ジムにも多数の生徒の方がいますので、ジム仲間が出来たり、ほんとにみなさんが仲良くできる学校だと感じました^^☆

3Dのご飯については、お肉が好きな人は大丈夫です^^
お肉が苦手な人は、日本食を用意しているほうがいいです^^
お米が合わないって方もいました><
ふりかけや、
お茶漬け、味噌汁は本当に必要です^^☆
日本のカップ麺や、おかずになる瓶の食べものを用意している人もいましたよ^^
基本的には、満足していましたが、やはり、たまにおかずこれだけなのかな、、、、とかわたし今日のご飯はいやだあーと思う日がありました^^
一ヶ月で3回くらいです^^そのときは、隣のジョリビーやマクドナルド、最初にもらったカップ麺などを食べていました^^
スーパーに売ってる、お菓子もおいしかったですよ^^

停電も滞在中1回のみで、それも近所の火事が原因だったようなので、恐らくめったに発生しないと思います^^

あ!!!一番伝えたいこと!!
Wi-Fiがかなりいいほうです^^
生徒が増える月曜日は、すこし安定しませんが、月曜日以外は不自由に感じたことはないです^^
PCでYoutubeをよくみていましたが、とくにとまることなく、スムーズに動画見れていました^^

なので、わたしは3Dを選んで不満はほぼ無いです^^☆
看護師さんもすごく優しいですよ^^

一度、風邪をひきました・・・ちょうど、現地の
お医者さんが学校に訪問に来てくれる日だったので、診療してもらいました^^
週に一度、来てくれますよ^^
隣に日本人の通訳さんもいてくれるので、細かく症状を伝えられるし、先生の説明も細かく伝えてくれますよ^^☆

本当に3Dを選んでよかったです^^

ただ!英語のレベルが高い方には少し授業は物足りないみたいです^^
なので、わたしのような初心者さんには適していると思います^^

img1428936760550.png

IMG_20150422_192132.jpg

20150413_164751_274.jpg

1429331398212.jpg













   



 
 
留学体験記

Total 1,295
MK英語学校lイロイロ地域について
MK英語学校はイロイロという都市にあります。フィリピンの首都であるマニラや観光都市であるセブとは違いもの静かな雰囲気の都市です。そして安全だと思います^^現地の人たちも親切で、道に迷って話しか…(続きを読む)
  hit:296  |   コメント:0


ELSA英語学校lセブ周辺の観光地
セブには本当に観光する所がたくさんあります。もしセブへ留学される方がいらっしゃったら、週末は十分楽しめると思います。 今日は3か所紹介したいと思います!   1.ボホール島   ボホールはセ…(続きを読む)
  hit:992  |   コメント:0


CELC英語学校lCELCだけのシステム
今日は他の学校の事はわかりませんが、おそらくCELC独特のシステムだろうと思う事を紹介したいと思います。   1)English only zone   寮とメインオフィス、食堂を除く全ての場所では英語を使わなければいけません…(続きを読む)
  hit:43  |   コメント:0


BECI英語学校lご飯、洗濯、掃除について
前回は授業と先生について書いたので、今回は学校の違う部分について書きたいと思います。   ①学校のご飯   ご飯についてですが、韓国人の方が作っています。料理も韓国料理が多いですが味は美味しいです。…(続きを読む)
  hit:213  |   コメント:0


SME英語学校lSME LIFE
はじめまして。私は12週間SME英語学校に留学していました。初めてフィリピンに着いた時の湿気た空気と暑さを感じたのがまるで昨日の様に感じますが、12週間という留学期間はあっと言う間に終わってしまいまし…(続きを読む)
  hit:20  |   コメント:0


English Fella英語学校lEnglish Fellaを選んだ理由と息抜き方法
はじめまして。 English Fellaで勉強中のしんです。私はTOEFLの勉強を集中的にしたくて、フィリピンに留学する事にしました。 フィリピンには多くの英語学校があるのですが、私がEnglish Fellaを選んだ理…(続きを読む)
  hit:78  |   コメント:0


MK英語学校l授業と施設について
私にとって人生の癒しの時間になったイロイロ留学。人生のターニングポイントになったフィリピンMK英語学校での生活。   写真と共に授業と施設の説明をしたいと思います。   ▲マンツーマン授業の…(続きを読む)
  hit:443  |   コメント:0


CIA英語学校lCIAでの生活
はじめまして、私は現在CIA英語学校に通っています。フィリピンに来てもう1か月とちょっと経ちました。長いと言えば長いですし、短いと言えば短いですね。現在はCIAでの生活にだいぶ慣れてきました^^マンツ…(続きを読む)
  hit:627  |   コメント:0


TALK英語学校l学校選択と勉強法
1)学校選択について   誰でも自分に合う学校捜しは本当に大変だと思います。私の場合はまず、涼しい気候だというバギオ地域を知り、周りに遊興施設がない学校を探していていたら○○英語学校に出会い…(続きを読む)
  hit:513  |   コメント:0


CIJ英語学校l勉強する上で大切な事
勉強する上で大切な事、結果から言うと『自分の最善を尽くす』事だと思います。たまにこうやって言う人がいます。「先生とやり方が合わない」もちろん先生も大事だとは思いますが、本人の意思がもっと影響…(続きを読む)
  hit:47  |   コメント:0


HELP英語学校l学校について
私が通っていたHELP英語学校マーティンキャンパスは治安の良い場所にあり、安全に生活する事ができました。   カリキュラムはしっかり構成されていました。一般ESL課程からテスト課程、ビジネス課程と大…(続きを読む)
  hit:454  |   コメント:0


バギオJIC英語学校l学校の施設について
バギオJICには1,2,3,4人部屋があります。プライベートを邪魔されたくない人は1人部屋、何人かで楽しく生活したい人は3,4人部屋がいいと思います。私は多くも少なくもない2人部屋を選択しました。  …(続きを読む)
  hit:150  |   コメント:0


LIFE CEBU英語学校lLIFE CEBUの自慢
他の学校と違う所を紹介したいと思います。   ①レベルテストの録画   LIFE CEBUでは入学する時に受けるレベルテストと4週ごとに受けるレベルテスト、そして卒業する時に受けるファイナルテストがあ…(続きを読む)
  hit:25  |   コメント:0


CNN英語学校l寮について
CNN英語学校には2つのタイプの寮があります。センター寮と英語寮です。英語寮に比べて自由な雰囲気があります。 英語寮は正規授業後にリメディアル時間(先生1人と学生3~4人でグループ授業)があり平日の外出は…(続きを読む)
  hit:314  |   コメント:0


Phil-ACE英語学校l私だけの勉強法
今回は私だけの勉強法を公開したいと思います。正直に言うとリスニングの実力は伸びませんでしたが他の教科、特にスピーキングに関してはかなり伸びました。そんな私の勉強法です。   1.授業中に言い…(続きを読む)
  hit:120  |   コメント:0


最初  <  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  >  最後
 

Today:
1,662
Yesterday:
676
Total:
1,774,380
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)