留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
Cebu留学 CELC語学学校 アクティビティ カモテス諸島へ!
 著者 : HIRO
ヒット数 : 290  

こんにちはHiroです。
先週、カモテス諸島にバッジメイトといってきました。

カモテス諸島は、セブのマクタンビーチリゾート群と少し異なり、
美しい海と砂浜、バナナの木々など大自然を満喫しながら、
優雅?に過ごせるリゾートアイランドです。


チャーターしたマイクロバスで10人でいざカモテスに出発しました。
今回カモテスは、韓国のバッジメイトがツアー会社とやり取りしてくれて
チケットなどセッティングをしてもらえました。

CELCから1時間30分ほどひたすらセブを北上し、、
船着き場に到着しました。

001 船つきば.jpg


船の料金はなんと5ペソでした。
ただ、ツアーにてあらかじめ予約していたので、僕らは冷房がきいた船内のシートに入ることができました
(おそらく180ペソ?程)。船外のシートであれば5ペソで乗れます。



船旅のスタートです!!!
002 船のるまえ.jpg
フェリー船だけあって、とても穏やかに目的地へと進みます。

船酔いの心配はありませんでした。

遠くに見える島がカモテスです。

003 船.jpg


約2時間ゆっくりと船旅です。
カモテスに到着すると、チャーターされていたホテルのジプニー的な乗り物で移動します。
だいたい20分くらいです。
003-2 バス.jpg





ホテルに着き、チェックイン。
ホテルの通路の先に見えるのは美しいビーチが広がっていました。
テンション上がります。

004 トンネルをぬけると.jpg



カモテスにはいくつかホテルがあり、
僕らが宿泊したのは『Mangodlong Paradise Beach Resort(マンゴッドロン・ロック・リゾート)』でした。
※Mangoなんとかは複数ホテルがあるので注意。

このホテルはとても快適でした。
スカイブルーのビーチとダークブルーの海を両方楽しむことができ、
ゆっくりと時間を過ごすことができますww


東屋から眺めた景色です。

005 海と休憩001.jpg

006 海と休憩.jpg


防波堤から眺めたホテル全体の景色です。
007 リゾート全体.jpg



ビーチ専用のバーカウンターから眺めた景色。
冷たすぎず、気持ちいいプールです。
008 プールあんどビーチ.jpg



昼食はホテルに併設されているレストランで満喫。
150ペソ〜300ペソ程度でいろいろなメニューがチョイスできます。
チキンやパスタやスープ、サラダなどなど。。
009 レストラン.jpg



ホテルはプライベートコテージになっています。
部屋もシャワーも100点ですw
010 ホテル.jpg

011 ホテル002.jpg





韓国のバッジメイトはハンモックでブランコ。。
はしゃいでます。

012 ハンモック.jpg




カモテス名物らしい、、ダイビングスポット「BUHO ROCK」にもいきました。
ダイビングといってもスキューバではありません。最初勘違いしました。。

だいびんぐ000.jpg



013 ダイビング0.jpg



岩からダイブする、、、ただそれだけです。
ただ肝試し?的に、度胸が試されます。5mと10mをチョイスできますが
勿論、5mだけダイブしました!10mのダイブをする人もいるようです。
014 だいびんぐ.jpg





ホテルに戻ってくると、サンセットビーチとプールを堪能することができました。
015 さんせっと.jpg







夕食はみんなで青空ディナーです。
隣接するレストラン料理をビーチで食べました。
バッジメイトとわいわい。
016 ディナー.JPG





そして、カモテスといえば、、星空がすごいそうです。。。
流れ星がとても綺麗に見ることができるスポットとして有名だそうですが、
この日は夜から曇ってしまい、流れ星はみることができませんでした。
ただ、星空はみることができました。

017 ほしぞら.JPG




1泊2日でしたが、カモテスにて身も心もリフレッシュできました。


今週はこの辺で!




   



 
 
留学体験記

Total 1,295
「セブーENGLSH FELLA2」最近感じた事*^^*
学校生活 最初はあまりに窮屈な日程に慣れず、疲れて大変でした。   昼休みと夕方の時間以外を除いて、 朝8時から5時時の授業がびっしりあり、   7時から10時までの自習時間が常に私を待っているので…(続きを読む)
  hit:154  |   コメント:2


「セブーLIFE CEBU」フィリピン料理
フィリピン料理 初めてフィリピンに来た時は、寮で韓国料理が主に出てくるので問題を持っていなかったが、 外出してご飯を買って食べる時には、すっごく大変でした。 フィリピンの人々はしょっぱいもの…(続きを読む)
  hit:629  |   コメント:2


「セブーCELLA」私のお小遣い管理
私のお小遣い管理  フィリピンに来る前に私は、お金はあまりかからないだろうと思っていました。 しかし、来てみると意外にお金を使う事が多くてお驚いたんです。 生活必需品はアヤラやsmモールより、 …(続きを読む)
  hit:732  |   コメント:1


「セブーENGLISH FELLA2」かけがえのないもの
最初に来た時に、同じ時期に入学をした学生たちの雰囲気があまりにも堅苦しく見えて、   私は最初知り合いになった友達とだけ三ヶ月を過ごさなければ、と思っていました。  でも今は離れるのが嫌なくらい…(続きを読む)
  hit:726  |   コメント:2


「セブーCELC」本当に感謝!!
 7週間のセブ生活、そして留学生活を終えて 改めて私の通ったCELCという学校について振り返ってみたいと思います。        語学学校CELCは私にとって新たな経験と楽しい体験をさせてくれた意味あ…(続きを読む)
  hit:598  |   コメント:1


「マニラーMK」チューターと外出
  こんにちは   今日はこのあいだ外出したときのことを書きたいと思います。   学校に通っていると仲良くなるチューターができます。   それでそのチューターとご飯を食べにいったり、遊びに行っ…(続きを読む)
  hit:498  |   コメント:2


「バギオーMONOL」学校の屋上で
  多くの学生が、空いた時間に屋上にいってバトミントンや、縄跳び、卓球などで楽しんでます。 縄跳び以外は、貸し出しになっており、名前を書いたら貸し出ししてもらえます。 縄跳びをピョンピョン飛んでいると…(続きを読む)
  hit:196  |   コメント:1


「セブーLIFE CEBU」カワサン旅行
  カワサンは、セブシティから3時間ほどの距離にあるところで留学生たちがよく行く名所です カワサンに到着して20分ほどあるくと、最初の滝を見ることが出来ます。 また20分歩くと2つ目の滝があり、三つ目…(続きを読む)
  hit:459  |   コメント:2


「バギオーMONOL」アクティビティ
  こんにちは~ 今日は学校で行われるアクティビティについて紹介します。 さまざまな楽しい活動やパーティーがいくつかあります。   ―ボーリングアクティビティ 2週に1回行われます。40人ぐらいの申…(続きを読む)
  hit:956  |   コメント:1


「セブーCELC」私の苦手なもの(笑)
学校で受ける試験には一ヶ月に一回うけるレベルテストと、 月曜日から木曜日までずっと受ける単語テストがあります。 単語テストは11限目が終わって8時50分からすべての学生が食堂に集まって受けるんですが、…(続きを読む)
  hit:998  |   コメント:2


「マニラーMK」フィリピンの温泉
こんにちは、KOTAです   今日は88温泉について書いて行きたいと思います。   久しぶりにストレス発散に88温泉に行くことになりました。行き方は簡単でした。 MKマニラの近くのバス停から一気に行けるバスが…(続きを読む)
  hit:136  |   コメント:1


「バギオーMONOL」ルームティチャー
            先生とひとつの部屋で生活する3+1の寮システムがあるのがいいなと思って、パインズを選択せずにMonolを選択しました。すごくいいシステムだと思います。部屋の中も日本人…(続きを読む)
  hit:856  |   コメント:2


「イロイローMK」ボランティア活動
 語学学校MKでは定期的に療養所に行ってボランティアを行っています。 毎月ではないんですが、今回ボランティアが計画されていたので申請して行ってきました。 おじいさん、おばあさんに送るパンと飲料を…(続きを読む)
  hit:179  |   コメント:2


「セブーCELC」金曜日のアクティビティ
金曜日の授業カリキュラムは次のようになっています。   1限から4限授業、お昼休憩、13時卒業式、13時30分アクティビティ。   アクティビティは、私がCELCを選択した理由のひとつであり、けっこう重要な…(続きを読む)
  hit:163  |   コメント:2


「マニラーCNN」ミンドロ島旅行
フィリピンでは大晦日12月31日が祝日です。   ま、1月1日も祝日なのですが笑   その連休を利用して学校の友達と1泊2日のミンドロという島に旅行に行きました。   寮からタクシーでバスター…(続きを読む)
  hit:124  |   コメント:2


最初  <  81  82  83  84  85  86  87  最後
 

Today:
1,486
Yesterday:
1,387
Total:
1,786,565
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)