留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
ELSA英語学校l留学後記
 著者 : カズ
ヒット数 : 404  
この間2カ月間の留学を終え帰って来ました。
2ヶ月という期間は短かったというのが感想です。
でもこれから留学を考えている人には是非フィリピン留学をおすすめします。
留学生活をしながら感じた事などを正直に書いていきたいと思います。
19.PNG

1)なぜフィリピンなのか
 
①先生のクオリティ
結論から言うと先生のクオリティーはかなり高かったです。
英語と言えばとりあえず先進国に行かないといけない!こう考えている人も多いみたいですが
フィリピンでも十分だと言うのが留学を終えての感想です。
フィリピン人は幼い頃から英語を学んでいるので、英語が上手です。
そして発音を心配している人も多いようですが、大概の先生はアメリカ式の発音をされます。
またほとんどの先生は名門大学出身で、英語の先生になるのはかなり難しいみたいです。
そして一般のフィリピン人の月給の2.5倍ぐらいの給料をもらっている様です。
そのくらい認められた人たちが集まっているのが語学学校で、先生たちも自信を持って仕事をしています。
なのでフィリピンだからどう、とかそんな心配は要りません。
 
②物価
物価はやはり安いです。
フィリピンでマッサージを受けてみたのですが150ペソほどで受けれました。
その他にもご飯、服、、何でも安いです。
でも逆に言うと物価が安いという事は誘惑に流されやすいという事です。
必要ない物まで買ってしまったり、旅行にたくさん行ったり、ショッピングにでかけたり。。
こういった誘惑に弱い人にはスパルタをおすすめします。
 
③交通
フィリピンには大きく3つの交通手段があります。
バス、ジプニー、タクシー、トライシクル!
交通費も安いので旅行なども安くで行けます。ただ注意が必要です。
私たちは現地の人からしたらただの観光客なので高く言われたりする場合もあります。
でも基本的には優しい人が多いので心配する必要はありません。
 
20.PNG

④フィリピン留学費用
フィリピン留学を考えている人ならすでに知っているとは思いますが他の国に比べて圧倒的に留学費用が安いです。
そして費用が安いにも関わらず、他の国より授業時間が圧倒的に多い。
これはかなり魅力的ですよね!
 
2)留学中の勉強法
 
①毎日日記を書く
英語の実力を伸ばす一番良い方法はWritingだと思います。
Writingををたくさん勉強すれば自然と会話が出来る様になります。
Writingの成績が良ければ英語全体の成績もいいはずです。
なので毎日日記をつけていました。
 
②早起き
アラームが振動で鳴るようにし、ポケットに入れて寝て毎日4時に起きる様にしていました。
起きてからは静かに自習室に行きました。この時間に行くととても静かで集中出来ました。
早起きは2ヶ月間ずっとしていたのではなく留学終了までの2週間のみ行っていました。
後悔のない留学生活を送るために。
 
③スピーキング授業に集中
1日8時間、スピーキングにだけ集中しました。
文法に関してはあらかじめ日本で一通り勉強したので留学期間は文法は特に勉強しませんでした。
なのでスピーキングにのみ集中し、スピーキングを行う中でわからない単語がでてくる度に辞書で調べました。
でも文法をあらかじめ勉強していたもののスピーキングでは良く失敗しました。
なので話している中で間違いがあったらすぐに直してもらうように先生にお願いしました。
 
④リスニング
時間がある時はアメリカドラマを見て耳を慣らしました。
リスニング力を上げるとコミュニケーション能力が上がります。
 
⑤知らない人に話しかけてみる
話す回数が増えれば増えるほど自信が湧いてきます。
英語を口にすれば口にするほど頭に残ります。
なので私は週末は極力外に出かけるようにしました。
買い物に行って値段を聞いてみたり、旅行会社に行って飛行機の予約をしたり。。
とりあえず話してみる。話す事に慣れる事がとても大切だと思います。
 
⑥先生と遊ぶ
先生と仲良くなって授業外で会う事もおすすめです。快くオッケーしてくれる先生がたくさんいます。
毎日授業が8時間なので先生は8人います。
観光地を案内して下さいとお願いしてみましょう。
ただ先生と約束した場合は生徒が費用を負担しなければなりません。
フィリピンの文化はこういう文化です。
誰かを招待したら、費用はコチラ側が負担しなければならない文化があります。
負担するといっても物価が安いのでそれほど負担にはならないですし、
休日に英語を学べると考えれば安いものです。
 
⑦観光&文化体験
 
マクタンアイランド
21.PNG
マクタン島は人工の島だからかそれほどきれいではありませんが
セブ市内から近いので負担が少ないです。
 
ライトハウス
22.PNG
現地人でも知っている人が少ないみたいです。
夜景がとっても綺麗でした。
 
フィリピン教会
23.PNG
夜は本当に綺麗です
 
Lantaw
24.PNG
Lantawというレストランの屋上に行けばセブ市内を見渡せます。
ご飯も美味しいです!
 
モアルボアル
25.PNG
モアルボアルはダイビングポイントとして有名です。
運が良ければウミガメを見る事もできます。
海も本当に綺麗です。
 
オスロブ
28.PNG
オスロブはジンベイザメで有名です。
ジンベイザメを見る事ができ、一緒に泳ぐ事もできます。
そして滝、教会などもあり結構楽しめます。
 
3)留学を終えて
自分的には留学期間中本当によく頑張ったと思っています。
ただやっぱり2ヶ月は少し短かったですね。
いろんな事を学び、実力を伸ばすために頑張ってきましたが
自分の欲心が大きいので、成功への要件はまだ満たせていません。
 
ただ確実に言える事は、他の国で2ヶ月留学するよりも明らかに
フィリピン留学は効果を得られると思います。
そして留学において大切な事は自分の意思です。
一生懸命頑張るんだという強い意思が大事です。
 
私はまたフィリピン留学を考えています。
逆に言うとフィリピン以外の国への留学は考えていません。
また本当に行くとなった時にはフィルジャにお願いしようと思っています。
その際はまたよろしくお願いします!






 

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
「セブーCELLA」Charcoal Grill
Charcoal Grill   アヤラモールの近くにあるレストランをご紹介します。   チャコールグリルです。   チャコールグリルはシーフードやバーベキューグリル専門店です。   フィリピンに来る前は、東南アジア…(続きを読む)
  hit:776  |   コメント:2


「セブーCELLA」カフェ紹介
カフェ紹介   アヤラやsmモールでよく行くカフェをご紹介しますね。   カフェはいたるところにありますが、スターバックスとボスコーヒーによく行きます。   ボスコーヒーはセブ全地域で簡単に見つけるこ…(続きを読む)
  hit:612  |   コメント:2


「セブーCELLA」ノース、サウスターミナル
ノース、サウスターミナル フィリピンには、ジープニーとタクシー以外にも移動手段はバイク、   自転車を改造したトライシクルもあります。   近くに行くときたまに乗ると、面白いですよ~。   価格は…(続きを読む)
  hit:22  |   コメント:1


「セブーCELLA」可愛いのから派手なものまで!
ジープニータクシー   フィリピンといったら、浮び上がる移動手段はまさにジープニーでしょう?   直接フィリピンに来て見てみると、本当に不思議でした。   フィリピンには市内バスなどの公共交通機関が…(続きを読む)
  hit:696  |   コメント:2


「セブーCELC」お勧めします!
映画館、ボウリング場   セブには余暇を楽しむことができる場所がたくさんありますが、   実際に治安があまり良くないので、   タクシーに乗って、比較的大きなmallや近い所に行くしかありません。   S…(続きを読む)
  hit:650  |   コメント:2


「セブーLIFE CEBU」どんどん利用しましょう!
フィルジャラウンジ さて学校周辺の観光スポット、グルメ、レジャー施設や学校活動について調べてみました。    通常学校の周辺地理を身につけるのに、ほぼ一ヶ月くらいが経かります。    そろそろ…(続きを読む)
  hit:718  |   コメント:2


「セブーCELLA」アベリャナスポーツセンター
学校で英語の勉強に没頭すれば、体が固くなりますよね。   友達の中で何人も、体重が増えたと悩んでいます。   セラ語学学校の11階のスカイラウンジにはジムがありますが、   有酸素運動をするには本当…(続きを読む)
  hit:335  |   コメント:2


「セブーCELLA」学院校則時間
校則時間 セラ語学学校は平日11時、週末2時までに帰宅しなければなら規定があります。   他の学校に比べると、学生たちの自由を保障していますね。   学校のIDカードは、ネックレス型で水色のきれいなネッ…(続きを読む)
  hit:485  |   コメント:2


「セブーCELLA」金曜日には
テスト 月に一度、最後の週の金曜日にテストが行​​われます。   テストはリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4つに分けて行​​われます。   レベルはNovice、Beginner、Elementary、Pre-intermedi…(続きを読む)
  hit:610  |   コメント:1


「セブーCELLA」忘れられない思い出。。2
クリスマスパーティー!! 私は去年の秋から冬にかけてCELLAで留学していました。   その時に思い出に残ったのが、学校でのイベントです。   学校では、様々な記念日に学生と先生たちが楽しめる行事を用意…(続きを読む)
  hit:531  |   コメント:2


「セブーCELLA」忘れられない思い出。。1
ハロウィンパーティー   私が留学していた時の思い出が今でも忘れられません!!!!   他の学校でもするのかはよく分かりませんが、   セラ語学学校は様々な行事の時、先生と学生が一緒に祭りを楽しみま…(続きを読む)
  hit:687  |   コメント:2


「セブーCELLA」ボランティア
ボランティア   毎月のテストの後に行われる奉仕活動は、セラの誇りです!!   セラの社員が率先してボランティア活動に参加しており、学生も興味を持って参加しています。通常50人から70人程度が参加しますボ…(続きを読む)
  hit:920  |   コメント:2


「セブーLIFE CEBU」ジョリビーVSマクドナルド
ジョリビーVSマクドナルド   ジョリビーとマクドナルドについて紹介しますねジョリビーは、フィリピンで作られたフランチャイズです。   セブの通りどこへ行ってもジョリビーを見ることができます。やはりジ…(続きを読む)
  hit:731  |   コメント:1


「セブーCELLA」our place
our place   セラの人々が一番好きだと言っても過言ではないour placeを紹介してます。our placeはステーキ、サンドイッチ、チキンなどを売る洋食レストランです。 80年代から現在まで続いている伝統ある?レストランで…(続きを読む)
  hit:832  |   コメント:2


「セブーCELLA」ダークプラネット。コクス
フィリピンの人々は心から音楽を楽しんで体で表現するスタイルです。自分の好きな歌が出れば歓声をあげたり拍手をしながら楽しそうです。 私の場合は、最初ライブカフェに居るのも少し気が引けていました。 英…(続きを読む)
  hit:528  |   コメント:2


最初  <  81  82  83  84  85  86  87  最後
 

Today:
597
Yesterday:
1,069
Total:
1,782,139
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)