留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
セブ留学 SMEAG語学学校 | 留学生活 便利アイテム:3ヶ月
 著者 : KEI
ヒット数 : 167  







こんにちは、ケイです。残すところついに3日となりました。今回は持ってきて良かったもの、買って便利だったものをランキング形式で紹介していきたいと思います。
・持ってきて良かったもの
1位 洗濯物用のかご
受け取った洗濯物をそのままいれておけるのでとても重宝しました。出し入れも簡単で、持ち運びもコンパクトで便利です。
IMG_4004.JPG
2位 薬
フィリピンでも買えたり、学校常駐のナースもらえたりするのですが日本製のが安心感があります。僕の場合は目薬や風邪薬は重宝しました。
3位 英語の文法書や単語帳
そんな難しいレベルのじゃなくて簡単なやつで大丈夫です。やはり日本語のほうが理解しやすいときもあります。
4位 水着
学校にプールがあったりするので泳ぐのに必要です。海も行ったりする予定なら必須です。こっちでも買えるのですが、サイズがわからなかったりするので日本で買うのをおすすめします。
5位 パソコン
これを書くのには必要でした。あとは学校の先生から英語の映画のデータももらえたりします。もしパソコンを持ってくならUSBもあると便利でした。
IMG_3937.JPG
・買って便利だったもの
1位 SIMカード(携帯)
外で友達と連絡とれるのは大きかったです。ショッピングモールでわかれたあと合流したりそとで現地の人と連絡先を交換したりほんとに便利です。僕の場合はSIMフリーの携帯を日本から持ってきたのですが、こっちでも携帯は買えます。
2位 クッション
SMEスパルタの学校はプラスチックの椅子なのでクッションがあってよかったです。
安く買えます。
3位 香水
お土産としてもいいとおもいます。安く買えるのでいいです。
4位 洗面器
服を自分で洗ったり、ふろに入ってるときに服を置いておくのに便利でした。
5位 水筒
水を入れるだけと考えたら日本より格段に安く買えます。
・持って来たらいいなと思ったもの
クリアファイルは持ってきたほうがいいかなとおもいました。プリントをもらったりするのでプッシュでとめるタイプのとかいいなとおもいました。すこし危ないところに行くときに必要最低限のお金だけ持っていけるように小さめの財布やマネークリップもいいと思います。携帯などの盗難防止のためにキーチェーンもいいんじゃないかなと思います。僕の場合はなかったので靴底に隠していました(笑)
それと日本の電池ですね。特に電子辞書などが電池式の場合は持ってくるとおすすめです。こっちのあまり高くない電池を買ったのですが三日で終わりました。なので中にはお土産として日本の電池を持ってくといいかもしれません。あとお土産としてはフリクションなんかも喜ばれると思います。
・まとめ
ランキングにはいれませんでしたが、イヤホンなんかも便利でした。トイレトペーパーや割り箸などは僕にとっては必須アイテムでした。また、あとから日本から郵送しようと考えると、電子機器が入ってる場合税金が余分にとられて高くなります。扇風機などこっちで買ってる人もいました。
IMG_4037.JPG

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
「ダバオーSeattle」毎日使う自習室。
シアトル学校の自習室です。   基本ルールは1人1席指定席制です。   利用時間は、午前5時から翌日午前2時までで、平日、週末どちらもです。 そして、平日は義務自習時間は19時30分から22時までです〜   スピ…(続きを読む)
  hit:24  |   コメント:2


「セブーENGLISH FELLA2」お肉の日
ENGLISH FELLA 2には、 "FELLAの日"があります。   FELLAの日は毎月最後の金曜日ですが、   この日は、プレミアムクラスがなく、エッセイコンテストとプレゼンテーションコンテストが開かれます。   通常のFELLA…(続きを読む)
  hit:376  |   コメント:2


セブ留学 CELLA| 資格取れました~~~~~^^
セブにいる利点の一つ!ダイビングのライセンスをとりに行きました。   実際にダイビングのライセンスは、学校に到着して最初の週末にすぐに取ったんです。   旅行に行くと、ダイビングをすることができると…(続きを読む)
  hit:513  |   コメント:2


「イロイローMK」第二話
今日はMK学校にあるWestwoodのプールについて紹介をしようとします。   MK学校では、平日でも週末でも利用できるプールです。   MK学校から徒歩5分ほどの所にあり、トライシクルを利用して行くこともできます。 &n…(続きを読む)
  hit:860  |   コメント:1


「イロイローMK」ギガンテス島に行ってきました~初日~
イロイロといえば、ボラカイが最も有名です。   しかし、私が行ってきたギガンテス島というのは有名でもないし、認知度もそんなに高くありません。   しかし、人によって違うだろうけど、私はここがボラカイ…(続きを読む)
  hit:787  |   コメント:1


「イロイローMK」初の体験記です。よろしくお願いします。
私は、フィリピンのイロイロのMK語学学校に通っています。   年齢は28歳です。   フィルジャを通して語学留学にきました。   どの留学会社よりも細かい説明と、親切な回答だったのでフィルジャを選択しま…(続きを読む)
  hit:155  |   コメント:2


「セブーCIA」教材選び
マンツーマンの授業で、先生が教材を指定してくださるんですが、その教材の話を書きます。 必要に応じて個人が勉強したい教材を、曜日ごとに分けて授業してくださいます。 教材は、ほとんど本を製本して使用するか…(続きを読む)
  hit:226  |   コメント:1


「セブーFELLA」バドミントン大会~~~
FELLAでは、多くのイベントがあります。   前回は、サムギョプサルの日だったんで、食堂のアシスタントが、   外にサムギョプサルや野菜、果物、ご飯などの食べ物を用意してくれて   おいしく食べた記憶が…(続きを読む)
  hit:42  |   コメント:1


「セブーCELC」美味いっっ^^!
私がフィリピンに来て最初に気に入ったお店を紹介します。 私たちは、初日のレベルテストの後、午後の授業をちょっと聞いて   次の日に一緒に入った同期の友達と3人で   アヤラモールに行きました〜   初…(続きを読む)
  hit:177  |   コメント:2


「セブーLIFE CEBU」 JAYとの最後の思い出
今回の日記は、カモテス島について書こうと思います。   この島は、セブの3大島で、非常に美しい島です。   3つのうち2ヶ所、スミロンとカモテスに行ってきました。   まだ残りの1ヶ所は、どこか分からな…(続きを読む)
  hit:928  |   コメント:1


「セブーFELLA1」 カサベルデ
フィリピンの最高の?レストランと言われているところがカサベルデです   お客さんの約30%は韓国人であり、   主に韓国人が多く訪れる場所です。   価格もかなり安く、味もとてもおいしいと留学生の間で…(続きを読む)
  hit:81  |   コメント:1


「バギオーJIC」時間を無駄にしないように
すでにバギオに来てもう数週間が経った。   最初はすべてが不思議で、新しい事ばかりだったが、今徐​​々に慣れてきてる。   一週間勉強ばかりして、土曜日狂ったように遊んで日曜日には、次の週の準備をす…(続きを読む)
  hit:511  |   コメント:2


「セブーCIA」学校の近所
cia学校の最大の利点の一つ!   5分の距離にjモールがあるということ!   地元の人々から愛されている!! Jモール!   ボスコーヒー、マクドナルド、ジョリビーをはじめとするお店があります。   特にハ…(続きを読む)
  hit:317  |   コメント:2


「セブーENGLISH FELLA 2」アリスネイル
女性ならば、ネイルが好きな方はたくさんいると思います   季節に関係なくネイルしたりしますが、それでも最も多くの人が手や足の爪に気を使う季節はやはり夏ではないでしょうか。   フィリピンは暖かい気候…(続きを読む)
  hit:930  |   コメント:2


「セブーphilinter」私の経験を通して
私はPhilinter語学学校に留学中です。 ^ ^   私がこちらに来てからも、もう一ヶ月少し過ぎました。   私がここセブのPhilinter語学学校で留学中に感じた感想。   フィリピンで語学研修を考えている方々に、少し…(続きを読む)
  hit:349  |   コメント:2


最初  <  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  >  最後
 

Today:
1,566
Yesterday:
1,827
Total:
1,791,117
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)