留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
「セブーENGLISH FELLA 2」マッサージショップ
 著者 : lola
ヒット数 : 944  
フィリピンと言えば思い浮かぶこと。
熱帯気候、ヤシの木、マンゴー、海、パパイヤ、語学学校、旅行、スキューバダイビング、そしてマッサージ。
 
フィリピンはマッサージがとても有名な国です。
 
勉強しに来ている学生も、余暇を楽しむために来た旅行者も、フィリピンに来たら必ず一度はマッサージを受けます。
100ペソにも満たない価格で受けることができるローカルのマッサージショップから、
1000ペソ以上のホテルのマッサージショップまでフィリピンのマッサージは種類も豊富で、価格も様々です。
 
代表的なマッサージは、やはりタイ式マッサージではないでしょうか。
マッサージ師が絶妙の力と体重で押しながら、
全身をマッサージしてくれることをタイ式マッサージと言いますが、
状況に応じてオイルやローションを追加したりもできます。
 
セブにいる学生たちが良く行くマッサージ店はITパークのツリーシェードです。
ツリーシェードは、韓国人が運営するマッサージ店で、
通常、オイルマッサージ1時間を目安に350〜400ペソ程度です。
他の場所と比較すると少し高いですが、良い点は、学生割引がされるということです。
多くの人がよく受けるマッサージは、オイルマッサージとドライマッサージです。
 
価格は1時間あたりいくらという形です。
オイルは文字通り油を塗って保湿を与えながらのマッサージで、
ドライの場合は、何も塗らずにマッサージします。
 
マッサージ師の方々は、全て女性で、男性の方がいらしても女性の方がマッサージをします。
コー​​スを選択し、足を洗ってから部屋に案内されます。
部屋に入るとパンツ以外全て服を脱ぎ、ベッドに横になります。
この時、大きなタオルで体を覆ってくれるので、恥ずかしくありません。
 
その後は、決められた時間、マッサージを受けます。
マッサージ師の力が強すぎたり、弱かったりした時には、そのことを伝えましょう。
マッサージが終わったら仕上げにストレッチをしてくれるのですが、私はこれが一番すっきりしました!!
 
すべてのマッサージが終わると、スチームタオルとお茶をくれ、チップボックスを置いていきます。
タオルで体(オイルがついているところなど)を拭き、
お茶を飲んだ後、チップをボックスに入れるのですが、通常1時間あたり20ペソ程度です。
チップをいくらあげるかは各自の自由ですが、全くあげないというのはマナーではないので、
いくらかは置いていきましょう。
 
マッサージ後、友人と別の場所に移動する場合には、
ショップの近くであれば車をチャーターしてくれるサービスがあります。
この時、運転手に50ペソ程度のチップを渡さなければいけません。
それでもタクシー代と比較すると非常に良いサービスはないかと思います。
 
マッサージは、この他にもアロママッサージ、ストーンマッサージなど種類も豊富で、
1時間半、2時間など、時間を増やすこともできます。
 
ローカルのマッサージ店と比較すると、すごく上手だとは言えないですが(笑)
 
お店のサービスと店内の設備などを考えるとかなりリーズナブルな価格で、
良いマッサージを受けることができます。
17.PNG

18.PNG


   



ゆり  
date:13-05-09 11:07
回答 削除  
私もツリーシェードよく行きます^^学生割引がきくのでお得ですよね!!!
 
 
留学体験記

Total 1,295
[バギオ HELP]フィリピンバギオ留学!確実に残るものは英語…
フィリピンバギオHELP語学学校では レベルごとに行う活動は異なる。 レベル5が行う活動は、Talk ShowやMovie Conferenceだ。 HELPに通うレベル5の留学生は、2つのうち1つは必ず行わなければならない。 Movie Conferenceはレベル5であ…(続きを読む)
  hit:358  |   コメント:1


[セブ留学 CELC]フィリピンセブ留学、セルク語学学校から徒…
今日は、フィリピンセブにある ガイサノショッピングモール内の飲食店を紹介します。 ガイサノショッピングモールは、 フィリピンセブのCELC語学学校から徒歩5分の距離にあります。 SMモールやアヤラモールまでと…(続きを読む)
  hit:196  |   コメント:1


[セブ留学 BEST CELLA]フィリピンセブの美しすぎる夕日
今日はセブ島の美しい夕日についてお話したいと思います フィリピンセブって、どこへ 行っても自然が多く、空気も綺麗 セブ島の 透き通った綺麗な海、ただ、浜辺で寝転んで海の音を聞くだけでも気持ちよし もちろん…(続きを読む)
  hit:756  |   コメント:0


[セブ留学 CIA]フィリピン マクタン島のギター工場の見学に…
フィリピン セブ島のお隣さん 空港がある島マクタン島にギター工場があると口コミで聞いて セブ留学の記念に買ってみようかと思い、行って来ました フィリピンセブCIA語学学校の寮からギター工場まで、 タクシ…(続きを読む)
  hit:258  |   コメント:0


[セブ ELSA]フィリピンセブ留学!セブ エルサ語学学校初日レ…
フィリピンセブ留学ELSA語学学校での留学生活が始まりました 一日目、10時から始まる英語レベルテストを受ける為、 バッチメイトと一緒に図書館に集まりました 2時間reading, writing, grammer, vocaなどのlistening以外の問…(続きを読む)
  hit:985  |   コメント:0


[ダバオ English Drs]フィリピンダバオで楽しめる場所!平日は…
今日は、フィリピンダバオで最も大きいショッピングモール SMモールについてご紹介したいと思います! SMモールは、フィリピンの各地域に必ず一つはあるショッピングモールです!   早速、自分が現在通…(続きを読む)
  hit:907  |   コメント:0


[バギオ HELPロンロンキャンパス]フィリピン語学留学中のも…
フィリピン留学、バギオのHELPロンロンキャンパスに来て1ヶ月が経ちました 毎週金曜日はギターの練習日です フィリピン内の塾のような場所に通っているわけではなく、 HELP語学学校のチューターの中に、ギターが非常…(続きを読む)
  hit:713  |   コメント:0


[ダバオ English Drs]フィリピン留学の不思議な体験!チュータ…
フィリピンダバオEDA語学学校のマンツーマン授業でお世話になっているチューターが、 フィリピン現地の教会に一緒に行ってみようといい、 私は、行くか、行かないかすごく悩んだ末、 チューターが「ここの教会…(続きを読む)
  hit:613  |   コメント:0


[タガイタイ PhilACE]フィリピン留学生活をする上で最も重要…
留学エージェントフィルジャがオススメする、治安の良い地域 フィリピンタガイタイにあるフィルエース語学学校から、 ジープニーに乗って15~20分くらい行くと、ロビンソンモールといって、 マガリアネスの近…(続きを読む)
  hit:782  |   コメント:1


[イロイロ MK語学学校]フィリピン留学!MKイロイロキ…
こんにちは、私は今フィリピン留学エージェントフィルジャを通して フィリピンMKイロイロキャンパスに留学中の乙女です フィリピンMKイロイロキャンパスでは月に1度BBQパーティが行われます。 お肉や…(続きを読む)
  hit:114  |   コメント:0


[フィリピンダバオEDA]フィリピン留学!イングリッシュドク…
今週は、フィリピンイングリッシュドクターズ語学学校のマンツーマン授業でお世話になっている、 フィリピン人チューターのホームタウンに訪問してきました。 僕の通うフィリピンイングリッシュドクターズ語…(続きを読む)
  hit:170  |   コメント:1


[タガイタイ PhilACE]フィリピン留学生活に欠かせないもの
私が良く利用する場所の紹介をします 両替   ここは、タガイタイのロビンソンマートの中にある両替所です。 空港で両替するより断然お得なんです ショッピング前には必ず利用する場所です。   現金(ペ…(続きを読む)
  hit:904  |   コメント:0


[セブ ELSA]エルサのジュニアキャンプに行って来ました!
ELSA語学学校のジュニアキャンプに行って来ました! こんにちは、僕はフィルジャを通してフィリピンのセブにあるエルサ語学留学の ジュニアキャンプに行って来たダイアンといいます。 実は中学生のときには、オース…(続きを読む)
  hit:698  |   コメント:0


[イロイローMK]イロイロのフィルジャラウンジに行ってきま…
今日はイロイロのフィルジャラウンジについて紹介したいと思います!   フィルジャのいろいろラウンジは、MKイロイロキャンパスからタクシーに乗って   10分くらいの距離にあります。   ピンク色の建物の5…(続きを読む)
  hit:74  |   コメント:1


「ダバオーEnglish Drs」英語教材~Can you believe it?|
こんにちは~   今回は、マンツーマン授業で使用している英語教材Can you believe it?| についてご紹介しまーす!!   この本に書かれている内容は、実際に起こった不思議なストーリーに慣用語を活用して構成されて…(続きを読む)
  hit:543  |   コメント:0


最初  <  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  >  最後
 

Today:
1,868
Yesterday:
2,129
Total:
1,778,795
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)