留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
セブ留学 English fella2 |セブ島留学 4週目 【1クール目の結果発表!!】
 著者 : D-Mat
ヒット数 : 411  
セブ島留学 4週目

【1クール目の結果発表!!】

閲覧者の皆様!こんにちは。

今週は【1カ月目の結果発表】です!

結果は、以下、こちらです。

結果比較.jpg

上記は、初日の結果との比較

テスト1.jpg

上記は、初日のレベルテストの結果

テスト.jpg

上記は、今回のテストの結果


正味!一ヶ月で!!『格段に急成長してる!!!』

セブ島留学、恐るべし!!!!


フィルジャさん!
セブ島留学を斡旋してくれて、
ありがとうございます!!


正直、私は『この結果』に、
凄い驚きと違和感を感じています。

上記の結果(客観的な数字)が、
出ているのに、何故なのか?

それは、まだまだ、英語を使えている
『実感』が全くないからです。

特に、格段に成長している、
リーディングに関しては、
モノ凄く違和感を覚えます。

どの様な『違和感』なのか?

英文読解をしていても、
肌感で
90%の意味を
『理解出来ていない』のに、
10%の『推測・勘』で、
何故か、
『雰囲気だけ』
感じ取れてしまうからです。

4週間(1クール)で、
この『なんとなく』理解出来てしまう、
不思議な感覚や違和感の中にいます。

確かに、日々、学習していく中で、
英語に対する『景色』が、
『変化する瞬間』が何度か、ありました。

もしかしたら、その『瞬間』の積み重ねの
結果が、客観的な事実(数字・データ)として、
表面化したのかもしれません。

では、どの様に、この4週間、
私が『意識して』生活してきたのかを、
ご紹介させて頂きます。

それは、
日本人と、一切関わらない、話さない
という事です。

今、私が『もの凄く強く』感じるのは、
極端な表現ですが、
日本人と付き合う事は、投資用語で言えば、
浪費です。

私が、日本人と仲良くする事は、
私の【英語修行】に於いて、
【毒や足かせ】【価値の無いモノに浪費する】
事だと強く感じるからです。

※極端な表現ですが、個人的な意見なので、ご了承下さい。

また、
この4週間、授業以外の時間に、
『今この瞬間、自分には何が足らないのか?』
を考え続け、行動し続けました。

セブ留学の初日から、『英語脳』を
作るために、『英英辞典』を使ったり、
苦手なリーディングの教科書を、
只管(ひたすら)、読み続けました。

机の上での学習に集中できない時は、
『Netflix』で、英語の映画・ドラマ(英字幕)で
リスニングの鍛練をしていました。

上記の、努力の甲斐があっての、
結果だと、この文章を記述しながら、
感じています。

ただ、ご覧の通り、スピーキングが全然ダメですね(笑)
どう改善するか、現在模索中です。


【1クール目の総括】

上記の所感が、少し、長くなりましたが、
1クール目の総括です。

『英語学習のスキル』は向上しているが、
【英語の能力】はまだまだ身に付いてはいない。

『英語脳』は少しづつ出来てはきているが、
まだまだ頭の中で『日本語』が邪魔をしている状態。

私の肌感としては、こんな処ですね。

今回のテストの結果に対して、
『調子に乗らず』、
【マグレの結果】と捉え、
さらに、明日からの2クール目に向けて、
更なる、精進をしていく所存です!!

※2019年12月15日に記述しています。

18週間後、どこまで成長出来るのか?
今から凄く楽しみです!!

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
HELPクラーククキャンパスとマーティンキャンパスの比較
  こんにちは。 私はHELPクラークキャンパスとマーティンキャンパス この2つのキャンパスで留学してきたのですが、 両者について比較しながら書いてみようと思います。   1)部屋 マーティンキャンパスの場…(続きを読む)
  hit:723  |   コメント:0


ELSA英語学校|学校での食事について
  さいわいELSA英語学校での食事に苦労することはありませんでした。 ELSAの食堂は自分で取りに行くのではなく、 席に座っていると食事が運ばれてくるシステムです。 メニューはほぼ毎日、韓国料理でしたが。。。 …(続きを読む)
  hit:874  |   コメント:0


CELC英語学校|ネット環境について
留学前に気になるネット環境についてお伝えします。CELCでは学生寮とオフィス、ダイニングルームと多くの場所でFree Wi-Fiを使用することができます。 使用できるといっても、速度は日本の時と比べるととても遅いで…(続きを読む)
  hit:173  |   コメント:0


FELLA英語学校|私の勉強法
  今回は久しぶりにFELLA英語学校での授業について。 ネイティブグループ授業を受ける前に 文法の先生に添削をお願いしてから受けるとすごく勉強になる!   最初、FELLA英語学校で英語の勉強をはじめたとき 約…(続きを読む)
  hit:926  |   コメント:0


セブPhilinter|ブルーウォーターレストランでの外食
フィリピンの祝日にはもちろん授業がないので 平日に休みになるとみんなで外出します。   だいたいアヤラモールにいくことが多かったのですが、 その日はまさかの休日;;;; しかたなくPhilinterに戻りました、…(続きを読む)
  hit:88  |   コメント:0


バギオTALK英語学校|グッドテイストでの食事
  フィリピンにきたら現地人が好むレストランがたくさんあります。 TALKの先生に授業時間のたびにきいてみたのですが、 グッドテイストというお店を紹介してくれました。 そこで金曜日の夕食に先生と一緒にいって…(続きを読む)
  hit:161  |   コメント:0


English Drs英語学校|マンゴーフロートのつくりかた
  English Drs英語学校の先生にフィリピンで代表的な食べ物がなにか きいたことがあるのですが、とくにないみたいですね。   各地域ごとに有名な料理はあるけれども、 フィリピン全体で有名なものはとくにないそ…(続きを読む)
  hit:146  |   コメント:0


マニラCNN英語学校|イントラムロスにいってきた時のこと
  週末を利用してマニラのイントラムロスにいってきました。 イントラムロスは過去にスペインの植民地時代、貴族や富裕層が すんでいた場所だそうです。 建物や道が300年前の姿をそのままうつした…(続きを読む)
  hit:953  |   コメント:0


HELPクラークキャンパス:スペシャルクラスについて
  こんにちは。 HELPクラークキャンパスで留学してきたJackです。 今回はスペシャルクラスについて書いてみます。 スペシャルクラスは参加義務はなく、無料で開講されている授業です。 わざわざスペシャ…(続きを読む)
  hit:234  |   コメント:0


Phil-Ace英語学校|けっこうハードなレベルテスト
今回は月末テストについてです。 Phil-Ace英語学校では月に1回のレベルテストが行われ、 その後、授業スケジュールが全体的に変わります。 テストは月末の木曜日、金曜日に行われ 木曜日の夕食後に実施されます。 午…(続きを読む)
  hit:463  |   コメント:0


ELSA英語学校での生活環境と僚はこんな感じでした
こんにちは。 ELSA英語学校で留学してきました。   ELSAで英語留学を考えている方の参考になるような 体験記を綴っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 ELSA英語学校での私の寮は4人部屋でし…(続きを読む)
  hit:541  |   コメント:0


LIFE CEBU英語学校|ファイナルテスト、ビデオレジュメなど
  LIFE CEBU英語学校に2ヶ月以上、登録した方であれば かならず1度はレベルテストを受けることになると思います。   それと卒業する1週間前には最終試験を受けるのですが、 入学時にうけたレベル分けテスト…(続きを読む)
  hit:91  |   コメント:0


Pines英語学校|クイサンキャンパス近くにあったカフェ
Pines英語学校の寮の近くには とくに目新しいものはありません。   それでも私たちがよく利用するカフェがあるので 今回はそのお店を紹介したいと思います。   写真にみえる建物なのですが、 実は…(続きを読む)
  hit:597  |   コメント:0


Philinter英語学校|バンタヤン島への旅行
  こんにちは。 バンタヤン島に週末旅行でいってきたときのことについてです。 2泊3日で総額3000ペソでいきました。 当日朝5時におきて準備し、6時にPhilinter英語学校を出発。 セブのバスターミ…(続きを読む)
  hit:8  |   コメント:0


FELLA英語学校|オスロブジンベイザメツアーにいってきまし…
FELLA英語学校で過ごす期間、週末がどれだけ待ち遠しかったか。 その中でも待ちに待ったオスロブジンベイザメツアーにいってきたときの話です。   ジンベエザメと一緒にダイビングするため けっこう遠かったオス…(続きを読む)
  hit:65  |   コメント:0


最初  <  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  >  最後
 

Today:
1,734
Yesterday:
676
Total:
1,774,452
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)