留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
セブ留学 English fella2 |セブ島留学 8週目 【2クール目の所感】
 著者 : D-Mat
ヒット数 : 388  
セブ島留学 8週目

【2クール目の所感】

閲覧者の皆様!こんにちは!

今週は、【2クール目の所感】です。

私のセブ島留学も2ヶ月(2クール目)を、
終了しました。

時が経つのが早い!
本当にあっという間ですね~。

今だに留学初日が昨日の様に感じます(笑)

さて、2クール目を終えての感想ですが、
『英語留学』は【自習が全て!!】
という事です。

は!?
【自習が全て!!】
 ってどう言う事?
 と思いましたよね?

何故?【自習が全て!!】なのか?

順を追って、ご説明していきます。

現在、私は、
週5日間で
1日10コマ(自習時間を含めて約10時間から12時間)
を受講しています。

義務自習を含めないと、8コマです。

8コマの内容は、

1対1クラス
文法
リーディング:読解
リスニング
スピーキング
計:4コマ

1対4グループクラス
2コマ

1対8グループクラス
1コマ
です。

8コマのクラスを受講しているから、
時間数で言えば、自習時間はクラス受講よりも
確かに少ないです。

でも、
8コマのクラスを受講しているだけでは、
『自動的』に『インプットされ無い』ことに、
今週(8週目)私は、気付きました。

セブ島留学の授業は、
『インプット』の時間では無く、
『アウトプット』する場だからです。

『アウトプット』する時間の中で、
いかに、
1対4グループクラス
1対8グループクラスの
フィリピン人講師の言い回し
1対1クラスで習った『英語のルール』
を自分なりに整理・復習するかが、
『英語力』の向上に繋がる。

この『サイクル』を自分自身で作り上げるには、
【自習】しかない!!

セブ島留学は、
英語を『勉強』する場所では無く、
自分なりの『英語習得法』を【研究する場所・時間】
だと言う事に、今週、私は、気付きました。

この気付きで、
『英語に対する私なりの捉え方』が大きく変化して、
気持ちが少し楽になりました。

2クールを終えて感じる【英語留学】について

英語の習得(ネイティヴ並みになる)
は、時間が掛かる。

半年間(24週間)では、時間が全然足りない。

英語習得の『成長曲線』も十人十色。

今、私が考えている事は、
半年間(24週間)で、
どれだけ多くの『英語習得法』の気付きを、
得られる様に模索し続ける事です。

日本に帰国してからでも、
英語力を向上出来る様に。

フィリピン留学を検討している閲覧者の皆様!

是非是非、フィルジャさんを通してフィリピン留学に
挑戦してみて下さい。

日本の中での、英語学習だけでは、気付けない事も
沢山あると思います。

あなた自身の『言語に対する』見聞を広めるという意味でも、
フィリピン留学に、挑戦する価値はあると思います。

今週の近況報告は、簡単ですが、こんな処ですね~。

16週間後どこまで?成長しているのか?
今から凄く楽しみです!

以下の写真は、クラス専用校舎のモノです。

学校1.jpg
リスニング


学校5.jpg
グラマー(文法)

学校2.jpg
掲示板1

学校4.jpg

掲示板2

学校3.jpg
勉強に集中するための『力水』
学校6.jpg
リーディング(読解)

学校7.jpg
スピーキング専用教室

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
ELSA英語学校lJollibeeに行ってみました
ELSA英語学校に通っていたtesa1です。 今回は初めてJollibeeに行った時の事を書きたいと思います。   Jollobeeはフィリピンにたくさんあるファーストフード店です。写真で見るとすごく美味しそうに見えるので期…(続きを読む)
  hit:608  |   コメント:0


CELC英語学校|必要な荷物はこれだ!!
今回は日本から持ってきたほうが良いと感じたものをお伝えしたいと思います。 (写真は旅行で行ったアルコイビーチです。荷物の写真がなかったので代わりに・・・ごめんなさい><) 1)バックパック、小さいシ…(続きを読む)
  hit:965  |   コメント:0


philinter英語学校lメキシカン料理
Moon Restrantというレストランの支店がITパーク、アヤラモール、そしてパークモールの3か所にあります。 ITパークの近くにある支店が一番おいしいと聞いたのですが philinter英語学校からは少し遠いのでパークモ…(続きを読む)
  hit:971  |   コメント:0


English Drs英語学校lパールファーム訪問2
こんにちは! English Drsに通っていたyunです。   Hof Goreiでのシュノーケリングがあまりにも楽しかったのでパールファームでもシュノーケリングをしようと準備をしていきました。私と友達がシュノーケリン…(続きを読む)
  hit:529  |   コメント:0


English Fella2英語学校l授業について
まず私はEnglish Fella2スパルタコースの学生です^^ 授業は大きくマンツーマン授業、グループ授業に分かれています。私はマンツーマン授業がものすごく助けになっています!マンツーマン授業は文法、スピーキ…(続きを読む)
  hit:618  |   コメント:0


MONOL英語学校 l MECスタディーについて
こんにちは! MONOL英語学校に通っていたyyssです。   MONOL英語学校ではMECというスタディーグループがあります。MECはレベル別に6~8人ずつぐらいのグループを作って毎日単語テストをして課題も一緒…(続きを読む)
  hit:896  |   コメント:0


CELC英語学校l私だけのお小遣い管理法
iv>こんにちは! CELC英語学校に通っていたスぺシャリアンです。   フィリピンに来ると物価が安いと思ってしまうためお金をすぐに使ってしまう癖ができました。そしてまだフィリピンの貨幣価値についての概念…(続きを読む)
  hit:968  |   コメント:0


Pines英語学校l危険な洞窟体験
こんにちは!   Pines英語学校に通っていたKingBです。 Pines英語学校では授業中に先生たちがよく遊びに行くところについて話をしてくれます。その中でも一番興味を持ったのがサカダという所です。洞窟なの…(続きを読む)
  hit:922  |   コメント:0


LIFE CEBU英語学校l私だけのお小遣い管理法
LIFE CEBU英語学校に通っているcjssus567です!     フィリピンに来ていつの間にか10週間が経ちました。このぐらいになるとかなり長くいるなぁと感じます。 普通3か月だったら2か国留学するだとか帰…(続きを読む)
  hit:762  |   コメント:0


JIC英語学校lフィリピンのファーストフード店
こんにちは! JIC英語学校に通っていたyuricup83です。   フィリピンに来て1か月半が過ぎ、もう帰りのバスを予約しないといけない日が近づいてきました。でもフィリピンに来てどこにでもあるJollibeeとChowking…(続きを読む)
  hit:128  |   コメント:0


Phil-ACE英語学校lバラワン旅行~初日はシティーツアー
こんにちは! Phil-ACE語学学校に通っていたクリスタルです。    長期休暇があったので2泊3日でパラワン旅行に行ってきました!どうやって決めて計画を立てたかは前回書いたので省略します。長期休…(続きを読む)
  hit:17  |   コメント:0


CNN英語学校lセンター寮周辺情報
こんにちは! CNN英語学校に通っていたミニマムです!   CNN英語学校センター寮の周辺には色んなお店があります。まず寄宿舎を出て左に行くと日本にもあるお店に出会えます^^スターバックス!!ここでは小さい…(続きを読む)
  hit:992  |   コメント:0


セブELSA英語学校lクラスメイトと外食
こんにちは! ELSA英語学校に通っていたtesa1です^^   ELSA英語学校に通う学生がよくご飯を食べに行くというオルシャという所に行った時の事を書きたいと思います。オルシャはSM Consolacionから5分ほど歩い…(続きを読む)
  hit:775  |   コメント:0


HELPクラークキャンパスl私の勉強法
こんにちは。 HELPクラークキャンパスに留学していたjackです!   今回は留学中にやっていた勉強法を紹介します!   1)授業で指摘された部分は必ず復習する!  ノートを見るとまず間違ったところ…(続きを読む)
  hit:542  |   コメント:0


Philinter英語学校lSection wars
Philinter英語学校には4つのセクションがあります。Aは語彙、Bは文法、Cは会話、Dは聞き取りのセクションです。先週初めて各セクションごとに2人ずつ学生が出て単語当てゲームをし、その次に先生たちが2人ず…(続きを読む)
  hit:93  |   コメント:0


最初  <  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  >  最後
 

Today:
946
Yesterday:
1,314
Total:
1,781,419
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)