留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
クラーク留学 AELC語学学校 | 学校イベント(BBQパーティー)について
 著者 : ryo
ヒット数 : 955  

こんにちはryoです
クラーク地方に来てから今週で4週が経ちました
セブとは違いまた違う経験が出来ているので充実しているかなと思います

さて今回は今週の金曜日に行われた学校のイベントについてです
AELCでは定期的に生徒また教師の為にイベントを行っているそうです
僕自身クリスマスの時はいなかったのですがクリスマスの時はとても盛大なパーティーだったらしいです
流石はキリストの国だなと思いました(笑)
今回のイベントはバーベキューパーティでした!!
ほとんどの学生が参加してしてとても面白かったです。
またイベントを通して新しい友達が出来たりととても良かったかなと思います
参加費も350ペソ(約800円)位でとてもお得でした!!
セブの学校ではこのような感じのパーティーはなかったのでとても楽しみでした。
学校選びの中で授業内容の他にも
このような色々な行事などがある学校か調べてみるのも良いかと思いますよ!!
留学=楽しい でないとストレスが溜まってしまいますしね

では、こちらがパーティーが始まる前の状況です
時間は5時30~8時30までの約3時間です
IMG_1015.JPG


料理を準備している様子をとらせて頂きました
沢山の生徒が参加する為沢山の焼き鳥またサンギョプサルが用意されていました
他にもおつまみ類またビールが用意されていましたよ(笑)
ご飯類は食べ放題だったのでみんな沢山お替わりしてました
食べすぎてします所がすこし難点ですね(笑)
IMG_1017.JPG
IMG_1018.JPG


テーブルにこのように運ばれてきて色々な人とシェアするような感じです
僕の場合韓国人の友達がとても張り切って沢山の料理を持って来てくれました(笑)
またテーブルの内で初めて知り合う方とお話しをして連絡の交換などしました
友達ゲットです!!!
お肉も鳥と豚が用意されていたので好きなお肉を選べて良かったです
IMG_1019.JPG
IMG_1021.JPG


日が落ち始めて来るとこのような感じでパーティーが本格的に始まります
日本人とノリがやはり少し違うので最初は戸惑っていましたがお酒が進むにつれてとても楽しいです(笑)
IMG_1024.JPG


先生たちが司会をして色々と盛り上げてくれていました
フィリピン人ならではのノリというか楽しかったです(笑)
IMG_1022.JPG


他にもバンドが登場しこのようにミュージシャンを招待したり
生徒によるカラオケなど色々なイベントがありました
最終的に子供以外はお酒を飲んでいるので面白いです
IMG_1023.JPG


イベント参加は初めてでしたがとても楽しめました

クリスマスの時なども盛大にパーティーが行われていたようです

色々な人こコミュニケーションが取れるので良いイベントだったなと思います

僕自身今まで知らなかった生徒や先生が沢山いました。

少し怖いなと思っていた生徒もいざ話してみるととても良い方だったりととても良かったです

会話で英語を使うので勉強にもなり充実出来ていましたよ!!

参加してみて良かったです(笑)


   



 
 
留学体験記

Total 1,295
TALK語学学校l学校とコース選び
私は20代後半で会社員だったのですが英語へのストレスを感じフィリピン留学を決意しました。外資系の会社に入社する事を目標にESL(English as Second Language)コースを選択しました。TALK語学学校に関しては情報収…(続きを読む)
  hit:345  |   コメント:0


MK英語学校l留学に来てよかった
私はイロイロ地域にあるMK英語学校に通っています。MK英語学校を選らんだ理由は、私の条件などに合わせてフィルジャ相談員の方がオススメしてくれたからです。イロイロは教育の都市と呼ばれているほどすば…(続きを読む)
  hit:70  |   コメント:0


PINES英語学校l私だけの勉強法
こんにちは。前回フィリピン留学をオススメする理由を書いたのですが、今回は『私だけの勉強法』について書きたいと思います。   まず1つ目は、『学校で指示された通りにやる』という事です。学校の先…(続きを読む)
  hit:969  |   コメント:0


English Fella英語学校l1週間の過ごし方
平日は外出が禁止なのでほとんどの時間を学校内で授業を受けて自習をしながら過ごします。最初は1回でもいいから外出がしたくてイライラしましたが、1か月が過ぎフィリピンでの生活に慣れ始めてきて勉強に…(続きを読む)
  hit:253  |   コメント:0


LIFE CEBU英語学校lなぜフィリピンなのか??
まず一番の魅力は費用です。アメリカやカナダなど英語圏に行って勉強するのはもちろんすごくいいと思います。でも費用の面でフィリピン留学とかなり差が生じるので、価格面で考えてみた時フィリピンに留…(続きを読む)
  hit:847  |   コメント:0


ELSA英語学校lELSAの施設と掃除、洗濯について
ELSAは市内から少し離れている代わりに、広い敷地にリゾート型のキャンパスを構えています。なのでビルディング型の学校よりもかなり涼しいです。寮を除く建物は全部で3つあるのですが、真ん中の大きい建…(続きを読む)
  hit:68  |   コメント:0


CELC英語学校l学校選びとコース選択 
留学を考える際に誰しもが学校選びとコース選びに悩まれると思います。なので、自分の体験談としてどうやって学校を選んだか、どうやってコースを選んだかを書きたいと思います。   まず学校選びについ…(続きを読む)
  hit:249  |   コメント:0


BEST CELLA英語学校lフィリピン、BEST CELLAに決めた理由
はじめまして。BEST CELLAに通っていたゆうへいです。今日はなぜフィリピン留学を決めたのかとBEST CELLA英語学校を選んだ理由について簡単に書きたいと思います。   1)なぜフィリピン留学を決めたのか  …(続きを読む)
  hit:909  |   コメント:0


CELC マンツーマン授業
CELCのマンツーマンクラスについて書きたいと思います♪ マンツーマンクラスでは何を重点的にやりたいか先生と相談して決めます。わたしはスピーキングを練習したかったので、主にスピーキングをやっています。たまに…(続きを読む)
  hit:768  |   コメント:0


C&C英語学校lC&Cの良い所と勉強法
はじめまして。私は現在C&C語学学校に通っています。   留学前の私の英語の実力はアルファベットだけ知ってる。。。そんな感じでした。英語の発音すらよくわかっていなかった私は、フィルジャで相談…(続きを読む)
  hit:301  |   コメント:0


CIJ英語学校lCIJでの12週間の留学を終えて
フィリピンに来たのが昨日のように感じますが、12週間の留学が終わりました。フィリピンで生活しながらたくさんの事を経験し、たくさんの人に出会い、たくさんの思い出を作って本当に楽しい時間を過ごす事が出来ま…(続きを読む)
  hit:570  |   コメント:0


バギオJIC英語学校lJICの授業について
こんにちは!バギオJIC英語学校に通っているRoyです。前回もJICの授業について書いたのですが、今回も続きで書きたいと思います。   1)Patternクラス日常生活で会話をする時、私たちは限られた構文を使っ…(続きを読む)
  hit:234  |   コメント:0


セブJIC英語学校l毎日授業に参加する事
まずセブJICで1週間過ごして感じた事はあっという間に時間が過ぎていくという事です。   最初の授業を受けた後から先生からさっそく宿題が出されます。英語ができないのに、宿題もしなければならず、、…(続きを読む)
  hit:382  |   コメント:0


LIFE CEBU英語学校l授業について
1)初日初日は同じ日に入学した学生が集まって学校の日程や決まりについての話を聞きます。そしてテストが行われます。スピーキングのテストもあります。この時動画を撮られます!質問は英語で「何で来た…(続きを読む)
  hit:718  |   コメント:0


CNN英語学校l留学を成功させるには
こんにちは!私は現在CNN英語学校に通っています。6か月の留学予定で、そのうちの1か月が終わった所です。初め来た時は24週間は長いと思っていましたが、あっと言う間に4週間が過ぎました。スパルタを希望…(続きを読む)
  hit:219  |   コメント:0


最初  <  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  >  最後
 

Today:
823
Yesterday:
1,233
Total:
1,784,515
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)