留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
セブ留学 ELSA語学学校 ㅣ 実際に留学して思った、フィリピン留学の良い所!
 著者 : タケ
ヒット数 : 564  

初めまして、タケと申します。
僕が通うセブのELSA語学学校とフィリピン留学について書こうと思います。


・留学をした目的
日本での仕事を辞めて再就職をする前に、
英語を短期間で勉強したくて、一番良い手だと思いました。

ELSA語学学校
ちなみに僕が通うELSAは、あまり日本人に馴染みがないかもしれません。
というのも、この学校はとっても日本人が少ない。
僕は留学するなら日本人の少ない環境で勉強したかったので、、
日本人の少ない学校を紹介してもらったんです。


・僕がフィリピン留学をオススメする3つの理由!


1.英語が公用語の国で、安くマンツーマン授業が受けることが出来る!

フィリピンの人たちは現地の言葉も使いますが、普通に英語も話せます。
小さいころから授業で英語を勉強するみたいです。
他の英語圏の国だと留学は高く、マンツーマン授業はあまりありません。

しかも寮は学校の敷地内にあり、掃除、洗濯、食事まで学校側がしてくれるので、
本当にひたすら集中して勉強、勉強、勉強!という時間が作れます。
フィリピンの物価が安いからこそ、これだけのサービスが出来るのかなと思います・・。

61.jpg

よくフィリピン留学で訛りが心配と言われますが、ほとんどの先生はネイティブの様な英語です。
現地のドライバーさんとかは、訛っているとは思います・・。

なので発音や文法を中心とした授業を受けることもできます。
マンツーマン授業で良いなと思うのは、自分のタイミングで質問できること。
グループ授業は少し気を使ってしまいますが、
特に最初は分からないことはドンドン聞いた方が身に着きます。
だんだん質問するのに慣れていったのも良かったなと思います。

62.jpg


週末は外出!ちょっと出かけたりしますが、
周辺のお店の表示はもちろん英語、店員さんと話すのも英語なので、
常に英語で考える環境が整っています。


2.海外に滞在することで視野が広がる!

僕は実際に留学するまでフィリピンのことはあまり知りませんでした。
でもフィリピンに来て先生と話している内に、
どんな生活を送っていて、考え方の違いが気になるようになりました。
そういった日本とは違った価値観に触れる事ができたのは、海外ならではの貴重な経験でした。
フィリピン人の人は小さいころから日本のアニメを見ていたりするので、日本に対しても好意的です。

63.jpg

話している内にフィリピン人の家族はとっても多く、
カトリックだけれどほとんど避妊しないという話もしていました。
そんな話を聞くうちに、フィリピンの経済や政治にも興味を持つようになりました。

日本にいるとついつい日本ばかりのニュースになりがちですが、
フィリピンがそうなら、他の国はどうなんだろう?
と世界の情報にもアンテナを張るようになったり、
違った意見があっても受け入れられるようになったと思います。

64.jpg

そしてフィリピン人の人は本当に明るく、今を楽しんでいる姿が印象的でした。
学校には韓国人など多国籍の学生もいるので、
そういった人と交流できたのも視野が広がりました。

65.jpg

3.週末はフィリピンで遊べる!

下記の写真がそうなんですが、学校では様々な旅行情報が発信されています。
フィリピンでは安い値段で旅行に行けるので、勉強と合わせて海外旅行も楽しむことができました。

66.jpg

ちなみにこの掲示板、言語は韓国語で書かれています(笑)
なので先生に自分で聞かないといけないので最初は不便に感じたんですが、
だからこそ自分の本当に聞きたいことを英語で聞くようになり、
英語環境としては有利な場にいれたなと思います。

67.jpg

普段の交通はジプニーという現地の安い交通を利用しますが、
今回はバイクを改造したバイシクルという乗り物にのりました。
安いし、けっこう便利な乗り物だと思います。

69.jpg

セブにある道教寺院!

610.jpg

カモテスのマンゴドロンビーチリゾート!

611.jpg

カモテス島、綺麗なところでした!

612.jpg

ご飯も美味しい!
他にもスキューバーダイビングライセンスも日本で取得するより
安く手に入れる事ができます。
ただ、お金の使いすぎには注意ですね・・・。

613.jpg

僕が実際に留学して思ったフィリピン留学の良い所でした!
短期間、安くで留学できるので、本当に良い場所だと思います!


   



 
 
留学体験記

Total 1,295
ELSA英語学校l留学の際の必需品とELSAについて
何週間か家を離れるとなると、忘れ物がないかものすごく心配になると思います。なのでまずは留学の際に持って行くべきものを書こうと思います。参考にしていただければ幸いです。   1)基本中の基本①…(続きを読む)
  hit:702  |   コメント:0


English Fella2英語学校l私流『場所別勉強法』
はじめまして。参考になるかはわかりませんが私の勉強法を書きたいと思います。 私がやっていた勉強法は『場所別勉強法』です。場所別に勉強法を決めて置くと、より効果的に勉強できると思います。それに…(続きを読む)
  hit:679  |   コメント:0


Phil-ACE英語学校lフィルジャがいるから心強い
はじめまして。私はこれからPhil-ACEに留学を控えている24歳の大学生です。最初は留学準備は一人でもできるだろうと思っていたのですがこの考えは間違っていたとフィルジャに出会って感じました。私にとってフ…(続きを読む)
  hit:431  |   コメント:0


CELC英語学校l留学体験記4 クラス変更(ALTERTION)について by sa…
CELC留学を考えている方々 こんにちは。Saekiです。 時間がたつのは本当に早いもので、CELCに来てもう一ヶ月経過しました。 英語のほうは、ちょっと自己紹介が慣れたくらいの実感しかありません。。。このままで大丈夫か…(続きを読む)
  hit:859  |   コメント:0


LIFE cebu英語学校lフィルジャ特典の素晴らしさ
はじめまして。私は現在LIFE cebuに通っています。学校や勉強についてはすでに情報を入手している方も多いと思うので今回はフィルジャの特典について書きたいと思います。 これからフィリピン留学を考えてい…(続きを読む)
  hit:989  |   コメント:0


ELSA英語学校l留学決意~学校選択  
留学決意『英語の必要性を感じた』   英語ができて当たり前となりつつある今、就職準備などを行う中で英語は必須だと感じました。 小・中・高・大と勉強はしてきたものの、自己紹介をするのも精一杯で…(続きを読む)
  hit:445  |   コメント:0


CELC英語学校l留学体験記3 重要学習ツール・電子辞書につ…
  CELC留学を考えている方々 こんにちは。CELCに来てほぼ3週間が経過したSaekiです。 昨日は平常の授業ではなく、月一回のレベル測定テストがあり、 生徒は午前中ずっと試験です。自分は来校一ヶ月未満の新入生な…(続きを読む)
  hit:442  |   コメント:0


TALK語学学校l目標を立てる事 
留学をするにあたって一番大事な事は目標をたてる事だと思います。私の目標は何よりも英会話ができる様に一生懸命勉強する事でした。そのためにマンツーマン授業と討論の授業は誰よりも積極的に授業に参加する事を目…(続きを読む)
  hit:261  |   コメント:0


CELC英語学校lCELCについて
私は8週間CELCという学校に留学しました。スパルタ学校なので週末のみ外出が可能で、なかなか大変ですがCELCがなぜ人気なのかについて書きたいと思います。   まさに『TalkTalkカード』『English zone』『美味し…(続きを読む)
  hit:629  |   コメント:0


English Fella英語学校lフィリピンでの勉強
はじめまして。私はEnglish Fella第2キャンパスに通っています。スパルタ課程なので朝8時から夜10時まで授業が組まれています。マンツーマン4時間、グループ授業3時間、プレミアム授業1時間、自習4時間。。マンツ…(続きを読む)
  hit:543  |   コメント:0


CELC英語学校l留学体験記2 レベルテストとオリエンテーシ…
CELC留学を考えている方々 こんにちは。 CELCに来て2週間が経過したSaekiです。 今日は到着翌日のレベルテストとオリエンテーションについて説明していきたいと思います 【当日の流れ】 朝食7:00~8:00 ↓ 自由時…(続きを読む)
  hit:270  |   コメント:0


SEATTLE英語学校l学校の紹介
私はSEATTLE英語学校でTOEFLを勉強していました。SEATTLE英語学校に関して紹介したいと思います。   ①SEATTLE英語学校は学習雰囲気がいい他の学校に行った事がないのでわからないですが、SEATTLEの学習雰囲気は良…(続きを読む)
  hit:225  |   コメント:0


CELC英語学校l私の勉強法と留学成功の秘訣
私がCELCに留学した期間は2ヶ月でした。最初の授業では担当の先生たちに「2ヶ月はあっという間に終わるよ」と言われ実力を上げるには期間が短すぎたかなと悩みましたが、2ヶ月留学しようが、4か月留学しよう…(続きを読む)
  hit:29  |   コメント:0


CELC英語学校l到着そしてCELC初日の流れ by saeki
CELC留学を考えている方々 はじめまして。 CELCに到着してまだ数日のSaekiです。 はじめてCELCに来られる方にとっては初日の流れに戸惑うことも多いかと思いますので、 自分の体験ではありますが、当日の流れを記載し…(続きを読む)
  hit:931  |   コメント:0


CELLA英語学校l各地域の長所・短所
はじめまして。私はCELLA語学学校に通っています。留学前には地域選択の際にもたくさん悩み、学校選択でもたくさん悩み。。。悩みがあるごとにフィルジャの担当の方にお聞きして、たくさん相談に乗ってもら…(続きを読む)
  hit:945  |   コメント:0


最初  <  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  >  最後
 

Today:
2,051
Yesterday:
676
Total:
1,774,769
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)