留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
フィリピンマニラ留学生活中、英語勉強をしながら体も動かせるC21語学学校
 著者 : タム
ヒット数 : 837  

フィリピンマニラC21語学学校は、
月曜~木曜、金曜とで、日程が異なります。
今日は金曜日なのでマニラC21でも評判のスポーツアクティビティの話!
月曜~木曜は午前に正規授業が進行され、
午後は2時間の休憩後、夜間授業をグループごとに集まって進行します。
夜間のグループ授業も楽しいのですが、
今日の主題は金曜日のアクティビティです!!
C21では金曜日の午後にスポーツアクティビティが行われます。
C21でフィリピンマニラ留学中の学生(C21英語寮の学生)は、
夜間授業かスポーツアクティビティか2つのうち一つを選択しなければいけません。
これは個人的な意見ですが、
C21のあるフィリピンマニラ地域は都会ではありますが、
C21語学学校の近くは、運動できる場所がこれと言ってありません。
なので、C21での金曜日はスポーツアクティビティを選択するといいと思います。
スポーツアクティビティは1時間程しか行われませんが、
バドミントン、ジョギング、ウォーキングなど体を動かすことができるので
マニラC21でも評判となっています。マニラC21に通う日本人留学生たちの
ほとんどが、スポーツアクティビティを選択しています。
スポーツアクティビティが行われる場所は、
近くの“アテネオ大学”と“マリキナスポーツセンター”です。
その時その時で違いますが、
アテネオ大学の長所はC21から近いということ。
車での移動になりますが、交通渋滞に巻き込まれたりするようなことはありません。
あと、アテネオ大学は室内なので、急な雨などの心配もなく
マニラC21の評判もいい場所です。
ですが、短所として、活動が制限されているということがありす。
アテネオ大学の体育館を借りて行うので、できる活動がバドミントンとジョギングしかありません。
しかもバドミントンのコートも4つしかありません。
もう一つの、マリキナスポーツセンターの長所は、多彩なスポーツが可能ということです。
名前はスポーツセンターですが、日本のスポーツセンターを想像してしまうと
かなり残念なので、あまり期待はしない方がいいです。
ですが、芝生の球場があり、大きなトラックでの長距離走も可能です。
その横には卓球台、バドミントンコートなどがあります。
しかもコートが非常に大きい為、何人もの学生が一緒に試合をすることも可能です。
マニラC21の日本人学生も韓国人学生もバドミントンが好きなようなので、
マリキナのバドミントンコートは、マニラC21でも評判はいいみたいです。
その代わり、マリキナスポーツセンターの短所は
C21から遠いということ。
フィリピンマニラで移動距離が遠いということは、
交通渋滞に巻き込まれるということです。
さらに、フィリピンマニラでの車移動は非常に荒く、
特にマニラC21の日本人留学生たちは酔いやすいそうです。
あと、マリキナは野外の運動場になるので、
急な雨などには対応ができません。
最後に、フィリピンC21のスポーツアクティビティの長所は、
C21フィリピン語学留学生活で、運動ができる機会になるということ。
短所は、バドミントンの羽やラケットが十分ではないということぐらいです。
1.jpg

2.jpg


   



Daiki  
date:13-08-15 11:21
回答 削除  
なかなかこういう制度をとってる学校てなさそう~~運動しないと頭も働かないので!
 
 
留学体験記

Total 1,295
セブ留学 EnglishFella語学学校 | 留学生活に友達は必要不可…
フィリピン留学は、すべてが新鮮で感動の連続でした。  眠る時間がもったいないと思えるほど  一日一日を楽しんで勉強していたと思います。  私がいたキャンパス2はスパルタリゾート型の学生…(続きを読む)
  hit:124  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校 コースの選択は本当に大事…
Power libraryです。  学校の授業が終了し、18時から22時までは義務自習です…  それでももっと勉強がしたい人は24時まで勉強できます。    私は毎日宿題や復習の量がすごくて、ほぼ毎日23時まで…(続きを読む)
  hit:875  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 私がフィリピン留学を決めた理由
Introduction  私は今、フィリピンにいます。  フィリピンと言って思い浮かぶのは何だろう?  私は最初、暑くて果物が多い、後進国というイメージでした。    でも今は考えが完全に変わりまし…(続きを読む)
  hit:44  |   コメント:0


セブ留学 Philinter語学学校|多国籍学生の集まる学校で実…
セブ留学 Philinter語学学校 多国籍学生の集まる学校で実力アップ! PART1 こんにちは〜  セブのPhilinter語学学校で勉強しているクロエです!  学校生活はとても忙しく、時間があっという間に流れて行きま…(続きを読む)
  hit:69  |   コメント:0


バギオ留学 HELP語学学校|伝統のスパルタ校で必死に勉強…
バギオ留学 HELP語学学校 伝統のスパルタ校で必死に勉強! PART1 [マニラ空港到着]    外国に来たんだと実感したマニラ空港!  目の前に見える入国審査台に立っている人は当たり前だけど外国人で…(続きを読む)
  hit:275  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 アクティビティにチャレンジ★
こんにちはHiroです。今回は僕が体験したアクティビティについて紹介したいと思います。僕の所属するCELCは、平日~金曜17時まで外出禁止なので週末はみんなONとOFFをわけて思いっきり楽しむようです。もちろん、土日も熱…(続きを読む)
  hit:831  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校 ㅣ 学校の授業
はじめまして。 今週から12週間、セブJICで勉強することになりました。 学校のことや、授業のこと、ショッピングや旅行のことなどセブでの生活についてレポートしたいと思っています。 今回は、JICの授業に…(続きを読む)
  hit:56  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校|人生初の1人海外で私が得て…
セブ留学 EnglishFella語学学校 人生初の1人海外で私が得てきたもの〜 PART1 こんにちは、kayと言います。  4ヶ月のフィリピン留学を終えて1月が経ちました。  本当ならもっと早く書こうと思っていたんですが、&n…(続きを読む)
  hit:314  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校|私の英語力アップの秘訣 PART
セブ留学 EnglishFella語学学校 私の英語力アップの秘訣 PART2 私は友達と一緒に行ったので3人部屋を選択しました。  これが良いチョイスでした。  部屋のコンディションも良く、エアコンも大きいのが付…(続きを読む)
  hit:707  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校|私の英語力アップの秘訣 PART
セブ留学 EnglishFella語学学校 私の英語力アップの秘訣 PART1 こんにちは!  私はフィリピンセブのEnglishFella2(スパルタキャンパス)で  20週間の留学をしてきましたAriaです!    日本に帰ってきて写真の…(続きを読む)
  hit:386  |   コメント:0


マニラ留学 PhilAce語学学校|僕の留学生活お見せします! …
マニラ留学 PhilAce語学学校 僕の留学生活お見せします! PART3 4.タガイタイ旅行記  私は勉強に専念していたので、  遠出での旅行には全然行かなかったんですが、  タガイタイは周辺の景色がいいので、&…(続きを読む)
  hit:593  |   コメント:1


マニラ留学 PhilAce語学学校|僕の留学生活お見せします! …
マニラ留学 PhilAce語学学校 僕の留学生活お見せします! PART2 3.語学学校での生活 〜楽しい先生たち    最初に割り当てられた先生と  なんとなくずっと授業を続ける学生が多いですが、  私は…(続きを読む)
  hit:309  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校|学校紹介1
  みなさん、こんにちは。 ただいまJIC CEBU で勉強し始めて3週間経ちました。 今日は簡単に学校紹介をしたいと思います。 この学校は1.2.3.4人部屋があり、僕は2人部屋で生活しています。 各部屋には机、ベ…(続きを読む)
  hit:793  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校|ちょっと町歩き
こんにちはHiroです。はやくも3週間がたちました。もうすぐで折り返し地点です。 勉強は・・・・・平日にON、休日はOFFといった感じのサイクルが出来上がってきました笑休日は外にいくようにしています。建築や土木を学…(続きを読む)
  hit:464  |   コメント:0


マニラ留学 PhilAce語学学校|僕の留学生活お見せします! …
マニラ留学 PhilAce語学学校 僕の留学生活お見せします! PART1 こんにちは、 僕がPhilAceという学校で過ごした留学生活を みなさんにも共有したいと思いこの体験記を書きます。 1.留学前 留学前にやらなけれ…(続きを読む)
  hit:402  |   コメント:0


最初  <  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  >  最後
 

Today:
1,122
Yesterday:
2,080
Total:
1,775,920
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)