留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
SEATTLE英語学校l選択は間違ってなかった
 著者 : サト
ヒット数 : 148  
Step1.フィルジャとの出会い
ネットで検索してフィルジャと出会いました。
他の会社もたくさん出てきましたが、私が気になっていた事への情報が一番多かったのがフィルジャでした。
最初は学校も何校か考えていたのですが、フィルジャを通して色んな情報を得る事ができ、
行きたかったダバオに関しても詳しく知る事ができました。
そのおかげで大きな不安はなく、留学準備をする事ができました。
留学準備だけでなく、留学中、留学後にもたくさんお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。

Step2. Good choice!SEATTLE英語学校
SEATTLEはダバオで唯一の公式ETS TOEFLの認定を受けた学校として有名です。
TOEFLを準備している私にとってはピッタリでした。
授業システムも体系的で、何よりも先生の実力もダバオではトップだという噂も広まっています。
最大授業数は8コマなので全ての先生を知っているわけではないのですが、
ほとんどの先生がかなりの実力の持ち主です。
 
授業を受けながら感じたSEATTLEの長所はMorning Testで単語を覚えて、
マンツーマン授業でSkilを学び、Group Speakingで練習できるという点です。
Writingの場合、単純に文章を作る程度に考えていたのですが、
先生が教えてくれる事は英語で学ぶ論述です。
つまり文の構成とどのように作れば明確できちんとした文が書けるかを教えてくれます。
 
3.PNG

また先生たちは実力だけでなく性格も明るいです。
休み時間には学生と売店で話をしたり、一緒に卓球をしたりもしました。
(フィリピンの方々は大概歌も上手で運動もできます。)
最初は言葉も通じず、人見知りなので心配もしましたが、
優しく、とても親切で楽しい留学生活を送る事ができました。
 
クリスマスの時には学校でパーティーをします。
私も参加したのですが、特技を披露したり、美味しいものを食べたりと
楽しい時間を過ごす事ができました。
(このほかにも体育大会、バザーなどの行事が行われます。)
 
SEATTLEが気に入ったもう1つの理由は施設の綺麗さです。
フィリピンなので建物や内部施設などは期待していませんでした。
でもマンツーマン授業教室、グループ教室も綺麗で、エアコンも効いていて
暑さに関しては全く問題ありませんでした。
他の学校にも行ってみましたが、SEATTLEが一番綺麗でした。
 
4.PNG

運動器具は若干古いです。運動器具の中で一番人気は卓球です。
運動が好きな人は近所にジムとプールがあるので、そこを利用しても良いですね。
 
5.PNG

寮もとても綺麗です。
部屋ごとにエアコンが設置してあるので暑さの心配はしなくても大丈夫です。
1ヵ月に1回、建物全体を防疫するので、虫もいないです。
3階は女子、4階は男子が使用していて、各階ごとに浄水器もあり、共用トイレは2こずつあります。
トイレも毎朝学校のスタッフさんが掃除してくれるので綺麗で、
シャワー室は空間が3つに分かれていて使いやすいです。温水もちゃんと出ます。
洗濯は1週間に2回、部屋の掃除は1週間に1回、ベットシーツと枕カバーの交換は1ヵ月に2回です。
(ティッシュとコップは自分で購入/気候上食べ物を部屋に置きっぱなしにすると虫がわくかも)
 
勉強は自身との戦いです。
なので自分の目標が何なのか、今日どのくらい努力したのかを毎日振り返る必要があります。
言葉は長期戦なので短期間で判断してしまうと失望してしまいます。
努力は裏切らないという事、そして最後まで緊張感を持って頑張れば
点数が上がるだけでなく、英語で流暢に話す方法を学べます。
 
*勉強Tip
1.先生たちと1日でも早く仲良くなる事。
  先生でありパートナーなので、恥ずかしがらずに早く仲良くなりましょう。
  仲良くなれば愛情を持って最善を尽くしてくれます。
 
2.とにかく英語を口にして、母国語はできるだけ自制。
  言葉は暗記で伸びると思います。とにかく使って口で覚えましょう。
 
3.フィリピン人の友達を作る。
  明るい性格の人が多いので、仲良くなりやすいと思います。
  仲良くなって英語で話す事!これに尽きると思います。
 
4.時間はあっという間に過ぎるという事を覚えておく。
  ほんとにあっと言う間に留学期間が終わると思います。後悔のないように。
 
Step3. ダバオの魅力
ダバオはフィリピンの島々の中で一番安全な島として選ばれています。
時々気分転換のために夜散歩をするのですが、気持ちいい風を浴びながら歩くダバオは本当に最高です。
歩きタバコをしてしまった際には10000pの罰金が科せられるので喫煙者もいません。
ただ小さい島なので遊ぶ所は少ないです。
 
①ダバオのショッピングモールTOP3
 
6.PNG
左の写真からアブリジャ、カイザノモール、SMモール。
一番近いアブリジャモールはSEATTLEからタクシーで10分、ジプニーで15分、
そこから5分の所にはビクトリアモール(一番古いモール)、もうあと5分行くとカイザノモールがあります。
SMモールはアブリジャモールと反対方向に10分直進すると着きます。
私は主にこの3つのモールに良く行きます。
モール内にはレストランも多く、映画館もあります。
できて3~4年しか経っていないSMモールは唯一ボーリング場とビリヤード場があります。
 
②ダバオで行きつけのお店
YELLOW CAP、Ice Giants、Jollibeeそしてフィリピンの市場。
ダバオには本当に美味しい食べ物が多いです。
私も色んな所に行ってみたのですが、行けていないお店も多いです。
チェーン店で有名な所を挙げると、ピザはYELLOW CAPが有名です。
モールの中にはピザハットもありますが、YELLOW CAPがサイズも大きく値段も安く美味しいです。
1枚約200Pほど、大人数で行くのが良いですね。
学校の友達と夜食としてよく食べていました。
フィリピンの特性上塩辛いですが、慣れると美味しいです。
味★★★★☆  値段★★★★☆
 
そしてアイスクリーム、かき氷で有名なのはIce Giantsです。
一番HOT MENUはマンゴーかき氷とクッキー&クリームかき氷、マンゴーアイスクリームです。
甘いのが好きな人はクッキー&クリームをよく頼みます。
フィリピンで有名なハロハロもあります。色も良く味も絶品です!
味★★★★★  値段★★★★★
 
7.PNG
 
フィリピン代表のファーストフード店Jollibee。
マクドナルドとケンタッキーもありますが、フィリピンに来たからには独自のものを食べないと。
Jollibeeは特にチキンが美味しいです。
フィリピン特有のフライで、脂っこくなく香ばしく、一緒に出てくるソースをつけて食べると本当に美味しいです。
フィリピンでは料理を頼むとご飯も一緒についてくるのですが、Jollibeeも同様にご飯がついてきます。
ファーストフード店ですがご飯、パスタ、ホットドックもあります。
ポテトはマクドナルドよりJollibeeの方がサクサクしていて分厚く美味しいです。
味★★★☆☆  値段★★★★☆
 
9.PNG

そしてフィリピンの市場。
新鮮な果物を安くで売っていて、魚も売っています。
パン屋さんも多いです。
1個当たり3~10Pで、美味しいやつは本当に美味しいです。
 
*ダバオで食べるべき果物
イエローマンゴー、ドリアン、メロン、グリーンマンゴー、黄色のスイカ
 
③ダバオでだけ感じれる自然そのものの海
フィリピンは島国なので海は必須コースです。
ダバオからもすぐに海に行けます。
タクシーに乗ってビーチの近くまで約10~15分、船に載って5分ほど。
私が行った島はサマール島のブルージャズ、そのすぐ横のパラダイス。
ブルージャズはプールもあり、ウォータースライダーがあります。
パラダイスはレストランや宿泊施設が充実しています。
8.PNG

Step4. これから留学される方へ
私は約4カ月間留学しました。
ダバオに来たのが昨日の様に感じますが、時間は本当にあっという間に過ぎていきます。
今では英語で会話する事ができ、とても満足しています。
来る前は単語を並べるだけでも一苦労でしたが、今はもちろんネイティブスピーカーレベルではないですが
自分の意見や感情をある程度表現できる様になりました。
準備からダバオでの生活まで、フィルジャが手伝ってくれていなかったら、こんなに満足できなかったと思います。
 
まず大事な事は目標をしっかり立てておく事。
目標もなくただ勉強するんだ!という気持ちだけで行くと、
周囲に流されてしまう可能性があります。
勉強目的で留学に来た人の中には、遊んでいる人もたくさんいます。
せっかくの留学を台無しにしてしまわない為にも目標は必ず持ちましょう。
具体的な目標があるといいですね!
留学では貴重な経験がたくさんできます。
心配はあまりせず、プラス思考で物事を考えましょう!





   



 
 
留学体験記

Total 1,295
セブ留学 CELC語学学校 l Graduation
こんにちはHIROです。 最後の投稿となりました。無事2.5ヶ月のセブライフが終わりました。意外とあっという間で、まだまだ居たいなーと思う気持ちがある今日このごろです。さて、とうとう金曜日にCELCを卒業することが…(続きを読む)
  hit:760  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校 ㅣ 学校の授業  
今回も、私のマンツーマンの先生の紹介をしようと思います!    まず、Shamie先生です。  Shamie先生は、とても早口で、最初、話すのを聞いたとき、あまりの速さにびっくりしました。 とっても明るくて元気な先生…(続きを読む)
  hit:347  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 | 自己管理はしっかりと!
おこづかい管理   ELSAは平日の外出はできないので、お金をほとんど使いません。  そもそも物価が安いので、お金を多く持って行く必要もありません。  私は毎月1万円ぐらいの出費で過ごしていまし…(続きを読む)
  hit:485  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 | 大満足のELSA紹介(2)
前回に引き続き、ELSA語学学校の特徴をご紹介します!    6.私の選んだプログラム  ELSAで私が選んだプログラムはHSSというものです。  グループ3時間+ マンツーマン5時間+スペシャルクラス2時間の合…(続きを読む)
  hit:948  |   コメント:0


バギオ留学 HELP語学学校 | バギオのお勧めスポット紹介…
先週に引き続き、バギオの名所をご紹介していきたいと思います。    2) Burnham Park(バーンハム公園) バーンハム公園はバギオの中心部にある最大の公園で、  天気が晴れた日にはたくさんの人で賑…(続きを読む)
  hit:886  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校 ㅣ 学校の授業  
今日は、私のマンツーマンレッスンの授業の紹介をしようと思います!  私は、全部で5つのマンツーマンレッスンを取っています。 (今日は、2つ紹介します)    1人目は、Elmie先生です。  明るくて笑顔が…(続きを読む)
  hit:769  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | ペンキ塗りと最高の笑顔w
こんにちはHiroです。いよいよ、セブ生活も①週間となりました。。非常に寂しい思いです。2ヶ月半、セブに滞在しましたが、本当に充実した時間を過ごすことができました。改めて、僕がいた学校はスパルタのCELC語学学校…(続きを読む)
  hit:578  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | セブフィルジャラウンジ プレ…
こんにちわryoです 昨日フィルジャラウンジのプレミアムシーフードディナーへ行って来ました 今回はシーフードの食事でしたが他にも沢山のコースがあります なのでポイントがある限り毎週楽しむ事が出来ます 他の…(続きを読む)
  hit:158  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校 | フィリピン留学での経験を…
フィリピンでの4ヶ月は、夢を見ていたかのような気分です。  それだけその時のことを考えだけでワクワクするということです!  本当に良い思い出を作ることができました!    さて、私は日本に…(続きを読む)
  hit:487  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校 | 大満足のフィリピン留学で…
5ヶ月間も留学生活を送っているとやはりスランプというものに襲われます。  そんな時いつも励ましてくれて、  むしろ英語を楽しめるように色いろ工夫をしてくれたティーチャー。  それにもちろん友…(続きを読む)
  hit:735  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 | 私の勉強方法をお教えします!(1
私の勉強方法 私は学生時代から英語が苦手でした。  だから、最初フィリピンに来たときもどのように勉強をすればいいか分からず、  とりあえずとにかく暗記を頑張りました。  しかしこのおかげ…(続きを読む)
  hit:224  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 | 大満足のELSA紹介(1)
初めまして、ELSA語学学校での12週間の留学を終えたみきと言います。  今日から、何回かに分けて学校の特徴や  私が個人的にセブで経験したお話をしていきたいと思います。    ELSA語学学校の特…(続きを読む)
  hit:697  |   コメント:0


セブ留学 SMEAG語学学校| SMEAGスパルタキャンパスでの一日
こんにちは、KEIです。今日、学校での一日のスケジュールについて紹介していきたいと思います。まずはこれが僕の一日のスケジュールです。 6時40分からモーニングスパルタ授業があるのでいつもだいたい6時くらいに…(続きを読む)
  hit:497  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | フィルジャシティツアー♫
こんにちはHiroです。僕のフィリピン留学も残すところ2週間となりました。既に気づいたら2ヶ月このフィリピンに住んでいます。まだ帰りたくないなーと思う今日この頃です。英語もほんの少し?上達できてきたのかな、、…(続きを読む)
  hit:755  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校 | 学校の授業  
  今日は、グループクラスについて紹介したいと思います!  私は、CNNとCOMPOSITIONのクラスをとっています。 CNNのクラスでは、まずパソコンでCNNニュースを聞きます。 短い2~3分ぐらいのニュースを何回も繰…(続きを読む)
  hit:262  |   コメント:0


最初  <  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  >  最後
 

Today:
892
Yesterday:
2,232
Total:
1,780,051
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)