留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
CIJ英語学校l勉強する上で大切な事
 著者 : HY
ヒット数 : 58  
勉強する上で大切な事、結果から言うと『自分の最善を尽くす』事だと思います。
たまにこうやって言う人がいます。
「先生とやり方が合わない」
もちろん先生も大事だとは思いますが、本人の意思がもっと影響を与えると思います。
私も最初、留学をすると決めた時ものすごく期待していました。誰にでもありますよね?変に期待していたんです。

先生が悪いとかではなくて、ここフィリピンで学べる事は英語を使わなければならない環境で
外国人と話す時の恥ずかしさをなくす事です。
なので出来るだけたくさん話す努力をして、恥ずかしいという気持ちを捨てなければなりません。
私も学校の外に出た時には出来るだけいろんな人と話す努力をしています。
最初「自分は英語で話すのが下手だから静かにしておこう」と思っていたのですが
この考えは本当に良くありませんね。
フィリピンに来た意味がなくなってしまいます。
 
私がフィリピンに来た理由は英語取得のためです。
元から英語が得意な人は、留学には来ないと思います。
みんな英語が苦手だからここにいるんです。恥ずかしがる必要はありません。
 
そして一番大切な事は先生のせいにせずに自分が積極的な態度で授業を受ける事。
留学に来られるほとんどの方は大人です。
成績が悪いことなどを人のせいにせず、問題があれば直接先生に話して解決すればいいと思います。
 
39.PNG

日本の学校で学ぶような、先生が授業を引っ張っていってくれる授業ではありません。
他の学校は知りませんが、CIJの場合はマンツーマン授業に特化しているので、
特にSpeakingの練習に役立っています。
授業構成は1時間はネイティブの先生とグループ授業、1時間は文法、あとの6時間はSpeakingの授業と
言っても過言ではありません。

なぜリスニングとライティングはないんだと思われる人もいるかもしれませんが、
正直リスニングは自分が持って来た参考書で十分ですし、マンツーマンの時に自然とリスニングの練習もできています。
リスニングの授業があったとしてもそこまで助けにはならないかと思います。
たくさん聞いて単語になれるのがリスニング向上への近道になると思います。授業だけでは聞く量も限られています。

またライティングも日記を書いて添削してもらうのが一番いい方法だと思います。
文法については学校で指定されている本に詳しく書かれているのでその本さえマスターすればいいかと思います。
自分一人で勉強しても十分なくらいよく作られた本です。
一度自分で勉強して理解できない所などを先生に質問するというやり方で十分だと思います。

自分のやる気次第でいくらでも実力を伸ばせる環境だと思います。
この環境をうまく使って、目標に一歩でも近づける様にお互い頑張りましょう!

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
セブ留学 CELC語学学校 l Graduation
こんにちはHIROです。 最後の投稿となりました。無事2.5ヶ月のセブライフが終わりました。意外とあっという間で、まだまだ居たいなーと思う気持ちがある今日このごろです。さて、とうとう金曜日にCELCを卒業することが…(続きを読む)
  hit:756  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校 ㅣ 学校の授業  
今回も、私のマンツーマンの先生の紹介をしようと思います!    まず、Shamie先生です。  Shamie先生は、とても早口で、最初、話すのを聞いたとき、あまりの速さにびっくりしました。 とっても明るくて元気な先生…(続きを読む)
  hit:343  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 | 自己管理はしっかりと!
おこづかい管理   ELSAは平日の外出はできないので、お金をほとんど使いません。  そもそも物価が安いので、お金を多く持って行く必要もありません。  私は毎月1万円ぐらいの出費で過ごしていまし…(続きを読む)
  hit:481  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 | 大満足のELSA紹介(2)
前回に引き続き、ELSA語学学校の特徴をご紹介します!    6.私の選んだプログラム  ELSAで私が選んだプログラムはHSSというものです。  グループ3時間+ マンツーマン5時間+スペシャルクラス2時間の合…(続きを読む)
  hit:948  |   コメント:0


バギオ留学 HELP語学学校 | バギオのお勧めスポット紹介…
先週に引き続き、バギオの名所をご紹介していきたいと思います。    2) Burnham Park(バーンハム公園) バーンハム公園はバギオの中心部にある最大の公園で、  天気が晴れた日にはたくさんの人で賑…(続きを読む)
  hit:881  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校 ㅣ 学校の授業  
今日は、私のマンツーマンレッスンの授業の紹介をしようと思います!  私は、全部で5つのマンツーマンレッスンを取っています。 (今日は、2つ紹介します)    1人目は、Elmie先生です。  明るくて笑顔が…(続きを読む)
  hit:764  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | ペンキ塗りと最高の笑顔w
こんにちはHiroです。いよいよ、セブ生活も①週間となりました。。非常に寂しい思いです。2ヶ月半、セブに滞在しましたが、本当に充実した時間を過ごすことができました。改めて、僕がいた学校はスパルタのCELC語学学校…(続きを読む)
  hit:572  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | セブフィルジャラウンジ プレ…
こんにちわryoです 昨日フィルジャラウンジのプレミアムシーフードディナーへ行って来ました 今回はシーフードの食事でしたが他にも沢山のコースがあります なのでポイントがある限り毎週楽しむ事が出来ます 他の…(続きを読む)
  hit:154  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校 | フィリピン留学での経験を…
フィリピンでの4ヶ月は、夢を見ていたかのような気分です。  それだけその時のことを考えだけでワクワクするということです!  本当に良い思い出を作ることができました!    さて、私は日本に…(続きを読む)
  hit:479  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校 | 大満足のフィリピン留学で…
5ヶ月間も留学生活を送っているとやはりスランプというものに襲われます。  そんな時いつも励ましてくれて、  むしろ英語を楽しめるように色いろ工夫をしてくれたティーチャー。  それにもちろん友…(続きを読む)
  hit:731  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 | 私の勉強方法をお教えします!(1
私の勉強方法 私は学生時代から英語が苦手でした。  だから、最初フィリピンに来たときもどのように勉強をすればいいか分からず、  とりあえずとにかく暗記を頑張りました。  しかしこのおかげ…(続きを読む)
  hit:219  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 | 大満足のELSA紹介(1)
初めまして、ELSA語学学校での12週間の留学を終えたみきと言います。  今日から、何回かに分けて学校の特徴や  私が個人的にセブで経験したお話をしていきたいと思います。    ELSA語学学校の特…(続きを読む)
  hit:694  |   コメント:0


セブ留学 SMEAG語学学校| SMEAGスパルタキャンパスでの一日
こんにちは、KEIです。今日、学校での一日のスケジュールについて紹介していきたいと思います。まずはこれが僕の一日のスケジュールです。 6時40分からモーニングスパルタ授業があるのでいつもだいたい6時くらいに…(続きを読む)
  hit:489  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | フィルジャシティツアー♫
こんにちはHiroです。僕のフィリピン留学も残すところ2週間となりました。既に気づいたら2ヶ月このフィリピンに住んでいます。まだ帰りたくないなーと思う今日この頃です。英語もほんの少し?上達できてきたのかな、、…(続きを読む)
  hit:753  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校 | 学校の授業  
  今日は、グループクラスについて紹介したいと思います!  私は、CNNとCOMPOSITIONのクラスをとっています。 CNNのクラスでは、まずパソコンでCNNニュースを聞きます。 短い2~3分ぐらいのニュースを何回も繰…(続きを読む)
  hit:260  |   コメント:0


最初  <  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  >  最後
 

Today:
2,009
Yesterday:
2,129
Total:
1,778,936
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)